奈良県 白川渡オートキャンプ場

Cちゃん

2012年10月27日 10:06

おはようございます!

と~っても良いお天気の ぼすおソーグー地方。
お散歩も とっても気持ちいいですね。

あぁ それなのに…
グーちゃんの肉球が またしても負傷しておりまして(涙)
前回負傷した場所。せっかく治ってたのに また同じ場所がめくれてしまった。

なので朝のお散歩は軽めの30分。
夕方も30分。

しかし これじゃソーの運動が全然足りない。
でね お庭で ぶっ飛んでおります(汗)

幸いグーは あまり走りまわることは普段からしませんので ぶっ飛んでるソーを まったり一緒に眺めております(笑)
マッサージしてあげるとね と~っても気持ち良さそうに じっとしてます。

早く治ってくれると いいんだけどな。
どうもグーは歩き方が少し おかしいようでして…
何が どう おかしいのか 今度 お写真撮って それを見てもらいながら またの機会に お話させて頂きますね。


ではでは キャンプ場の紹介で~す!!

白川渡オートキャンプ場

入り口


管理棟



ゴミ置き場


炊事棟






お手洗い

 
(女子トイレは洋式2 和式1です)

(車いす用 別にあります)

シャワー室





お風呂は ありません。
近くに(車で移動)2ヶ所あります。

その他

薪売ってます(1束300円)


自動販売機あり


お写真撮った時は竹馬しか ありませんでしたが 小さいお子様用の乗り物(車?)子供用自転車 などもありました。


ワン仔連れの方は 少し離れた場所に芝生の広場らしき所がありますので 必ずロングリードを付けて遊ばせること可能です。
夏場は この下に小川が流れていますので きっと小さなお子様が水遊びすると思うので無理かもしれませんが…
ワン仔は ここで泳ぐのは無理です。浅いので。
車で10分ほどの所に泳げる川が あるそうですので管理人さんに聞いて下さいね!

サイト

基本 芝サイトが20です。

繁忙期は広場部分をサイトとして使用するみたいで我が家は今回 そのサイトでした。


砂利敷きです。 地面が かなり硬いのでペグはソリステ以外は無理だと思います。
(持ってない方は管理人さんに言うとハンマー(ってか でっかい金槌)とペグも貸してもらえます(無料)


電源ありです。今回我が家が利用したサイトでも電源は使えます。ドラムで引っ張ってくれますよ!


キャンプファイヤー出来ると思います。

Cの個人的な感想
こちらのキャンプ場 強風が吹くと有名な(?)キャンプ場です。

吹かない日も もちろんありますが 我が家が行った時も2日目に かなりの風が吹きました。

タープが こんなことに なっちゃいましたからね(涙)

なのでペグダウンは しっかりしたほうが良いと思われます。

この強風が吹くとの情報を知っていたので我が家 行きたいと思いつつ なかなか足が向かなかったってのが正直なとこ。
あまりの強風ですとポールが やられちゃいますからね。
しかし… そこまでの風では今回は なかったです(悪く言う訳では ありませんが 某メーカーや某メーカーなど比較的安いテントは危険かもしれません。ポール折れちゃうかも?)

でも1日中 吹いてる訳では ありませんので 個人的には また行きたいキャンプ場です。

共有施設など お掃除も行き届いて とても綺麗です。

そして我が家みたくワン仔連れにとっては有難いキャンプ場です。
それは… こちら村営のキャンプ場です。
市営 村営 町営 などのキャンプ場の多くはワン仔連れ禁止の所が とっても多いです。
こういったキャンプ場は比較的 お手ごろ料金で宿泊させてもらえます。
そして設備も整ってる所が多い。

だからワン仔連れにとっては貴重なキャンプ場だとCは思っています。
こういったキャンプ場が今後増えてくれると また利用できるキャンプ場が増えていいのにな~って思います。

そして こういったキャンプ場がワン仔禁止にならない為に ワン仔連れのみなさま マナーを守って ワン仔連れでも歓迎してくれるキャンプ場が増えることはあっても これ以上減らないようにしましょうね!!
我が家も いつも そう思いながらワン仔連れキャンプを楽しんでいます。

ウン様は拾う。 どこにでもシッコさせない(他所様のサイトでさせるなんて もってのほか)。ノーリードにしない。無駄吠えさせない。 これくらいは最低限のマナーですもんね。

こちらのキャンプ場。
我が家からも2時間かかんないくらいで行けます。
何もないけど の~んびり出来るキャンプ場。
また行きたいと思っています。

そうそう…
お天気が怪しそうな時は あえて今回 我が家が利用したサイトにする方が良いかもしれませんよ?
芝だと雨で濡れちゃうとテントに芝が いっぱいくっついて片付けが大変っでしょ?
砂利なら そんな心配なしですからね。

管理人さんが とっても親切な方でした。
この方の人柄に惹かれてリピしてやっしゃる方も沢山いるんじゃないでしょうか?

素敵なキャンプ場でした!!





にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村






あなたにおススメの記事