ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年02月17日

なんだか…

おはようございます。
やっとこさキャンプレポが終わって(って言ってもブログストップしてた間のキャンプレポは まだしてませんが)
何から書いていこうか?って思ってたんですが まずは なんだかな~って思う話から。

なんだか…
はよ飯くれ!
腹減った~!

今日のお話しとは 全く関係ないお写真ですが(笑)
毎日こんな感じで飯の催促しております。
フードの台をグイグイ押すから どんどん奥へ いっちゃってます。

さて本日の本題。

実は… ブログ復活してから 載せてた お写真なんですが…
スマホで撮ってます。
でね ちゃんと更新してた時は その都度 スマホからPCにお写真を取り込んでました。
しかし ブログストップしてた間のお写真は 溜まったまんまになってました。
全くPCに取り込まず どんどん増えてく一方で。

で 更新を再開しようとする数日前に お写真だけでも取り込で少し お写真の整理しておこうって思ったの。
なんせ すっごい枚数ですからね。

でね 今までど~り お写真を取り込もうとしたら 取り込めないの(涙)
何度やっても ウンともスンとも動かない。

原因不明なんですが あまりの枚数をため込みすぎて読み込みしてくれないの。
時間がかかるのか?なんて思って1時間ほど放置して(その間に掃除したりね)見てみたんだけど まったく読み込む気配なし。

この日は これで 諦めて 翌日再度チャレンジするも また同じ感じでして…

こうなると もうCにはお手上げなんで 旦那に頼んだ。
旦那が チャレンジしてくれたんだけど 結局 同じで…

でね 旦那が色々調べてくれて なんとか読み込み完了!
お写真がPCに無事 取り込めたみたいなんで 更新できることになったのね。

でね ブログ復活して3日目だったかな?
入れたいお写真を探したんだけど… どこにも見当たらない。
探しても 探しても どこにも無いの。

でね 他のお写真も ついでに探したんだけど…
どうも 取り込めてない お写真が いっぱいあることに気付いたの。

どうやら2015年に撮ったのは取り込めてんだけど 年が変わって2016年に撮ったお写真が取り込めてない。
けど全てじゃなく3枚だけ2016年になってからのお写真が入ってるの。
たったの3枚だから 取り込めてないも同然なんだけど。

Cには どうすることもできないので また旦那に言ったの。
旦那は そんなはずはないって言うんだけど 結局 旦那が色んな所を探してくれたんだけど どこにも入ってない様子。

お写真が消えた?
そんなことあるの?

Cは今まで お写真取り込む時 取り込んだ後 しばらくは スマホにお写真を残してたの。
もし ちゃんと入らなかった場合を考えてね。
以前も なぜだか そんなことが2度ほどあったんで…

けど 今回 旦那が 何やら調べて やってくれたのは スマホのお写真を移動?
よく わかんないんだけど スマホにお写真は残ってないの。

だから再度 読み込ませるってことは不可能。

旦那も 意味わからんとか言い出して…
旦那が わからんのにCに わかるはずもなく。

今年に入ってからのお写真が無いってことは せっかくブログ復活するって決めて数日更新しはじめたのに それが出来なくなるってこと。
ブログストップしてた間のお写真は取り込めたから そのことをUPするのは出来るけど せっかく 年末年始のこと書き始めてるのに…
それに 既にブログで書きましたが このキャンプでの出会いがあったから復活しようって思った。
だから 余計に このまま年末年始のことが書けないのは なんだかケチがつく気がして…

旦那もイライラしながら 何度も何度も探してくれたんだけど やっぱりなくてさ。
もう 諦めるしかないわ! しゃぁ~ないで!って言うの。

そりゃさ Cが自分で取り込めなくて旦那に頼んだのは確かだよ。
お写真 ため込みすぎたCが悪い。

けど その後 旦那に文句言われながらも やってくれたから『ありがとう』って言ったのにさ それが消えて無いって どういうこと?
旦那ね 1回も ごめんって言わないの。
自分の非を認めない。 俺のせいちゃうやろ!Cが溜め込みすぎたからや!って言いやがる。

いえいえ。あんたのせいだよ!
偉そうにブツブツ文句言ったあげく 結果がコレなんですが?

あはは(笑) 喧嘩になったの わかるでしょ?

旦那はさ ブログには まったくタッチしてないし見てもない。
だから 旦那にとっては しゃ~ないやん。で済むことなのね。
けどCにしたら そんな風に簡単に割り切れないのよ。

諦めがつかないからさ 色々 自分で検索して調べたの。
そしたらさ データの復活が出来るってことが わかったの。
その やり方を見たんだけど Cには まったくチンプンカンプン。
書いてる言葉の意味が わかんないのよ。

ムカつくけど 結局 旦那にまた頼むしかないのよね。

で それを旦那に言って 旦那が またチャレンジしてくれた(チャレンジしてくれたってことは 旦那も ちょっとは悪いと思ってたんだろね)
そして無事 データの復活ってのは成功し 再度 お写真を取り込むことができて ブログを書くことが出来たんですが…

出来たんですが なんだかねぇ~。

Cが そうしてくれって言って データの復活してもらったんだけどさ データの復活ってのが こうも簡単にできるっての ちょっと怖くないですか? 簡単って言っても Cにはできないんですが ちょっと わかってる人なら簡単にデータの復活が出来るってことでしょ?
今回は お写真のデータの復活だけどさ もっと色んなデータの復活もできるってことでしょ?

Cは まったくもって やましいことは無いからさ(ちょっとぐらい あった方がいいのか?笑) この間 旦那に携帯を預けたまんま。
携帯も いじりまくってた。

けど これもし Cに やましいことがあってさ メールとか着信履歴とか消去してたとするでしょ?
消去しててもデータの復活ってのをしたら また その記録が出てくるってことなの?

そう考えるとさ なんだか怖くなってきた。

悪いことしてなきゃいいって話だけどさ。

まぁ やましいことしてる人は他人に携帯預けっぱなしには しないんだろうけどね(笑)

なんだか 少し前 世間を騒がせてたライン流出問題。
あんな やり取りを一字一句 公開されちゃ たまんないよね。
あれは まなり怖い。

なんだか やろうと思えば なんだって出来ちゃうのかな?

Cは まったくもってメカ音痴。
スマホにしたけど 電話とメールとお写真撮るのと あと何かちょこっと検索するぐらい。
色んなこと出来るんだろうけど 何もしてない。できないの。
アプリのインストールとかも よくわかんないから 何もしてない。
必要なものだけ 旦那が買った時に やってくれて そのまんま。
色んな人に えぇかげんにラインして~って言われるけど ラインもしてないの。

そんな状態のCなんで Cは何もできないけど 旦那レベルで データの復活できちゃうんだから 大抵の人にできるってことですよね?

今回はね できたから良かったんですが モヤッとした気持ちが残った。
あぁ 恐ろしいってね。

そんな風に思うのCだけかな?


なんだか訳の わかんない話でスイマセン。
今日は これで おしまいです。


今日も訪問ありがとです!


 




最新記事画像
この仔も我が家の大事な仔
淡路島 最終日
今更ですが…(汗)
どやっ!えぇやろ~!!
マイアミ浜~その後~
マイアミ浜にて
最新記事
 痛いのよ~(涙) (2016-02-24 08:13)
 この仔も我が家の大事な仔 (2016-02-23 08:37)
 淡路島 最終日 (2016-02-19 08:34)
 今更ですが…(汗) (2016-02-18 10:10)
 どやっ!えぇやろ~!! (2016-02-16 09:04)
 マイアミ浜~その後~ (2016-02-15 08:25)

Posted by Cちゃん at 10:22│Comments(2)
この記事へのコメント
Cちゃんさん、こんにちは

私のスマホを主人が突然解約した時は、
本当にびっくりしました。
きっかけは些細な事なんですがね。
思い出しただけで腹立つぅ~

スマホのデータはバックアップしてたので
電話帳などはそのまま使えました。
突然メールや電話がつながらなくなって
友人が心配して家まで来てくれた事は
ホントに嬉しかったです。
ショップにあるモデルから選べばすぐなのに
モデルにこだわったので1週間程音信不通でしたね。
携帯番号を教えてる人は結構、自宅の電話番号を
教えてないって事に気づきました。
私もライン、してないですよ。
急ぎの時は電話でそうでない時はメールって
使い分けてます。

お互いにお坊っちゃま君命ですから
写真がぶっ飛んだら最悪です。
ですのでこまめに移動させて大切に保管しましょうね。

新しいスマホの壁紙、お爺さんです。
4号にすればいいのですがなかなかねぇ~
Posted by カッパタン at 2016年02月17日 15:21
カッパタンさんへ

ホント突然 解約しちゃうだなんて…
なんてことするの?ですよね。

そうそう。データのバックアップ。
これ まめにしてなきゃいけませんよね。
って言っても これも定期的に旦那にしてもらってるC。
1回覚えりゃ簡単なことなんだろうけど覚える気が無いってか 覚えられないってか…(汗)

心配してくれた ご友人達。
そりゃ 心配しますよ。 いきなり通じなくなっちゃうんですもん。

機種に こだわりがあるんですね。
Cなんて 毎回 機種変更する時 その時 値段が安いのです(笑)
スマホにしたのだって ホントはガラケーが良かったんですが スマホのが かなり安かったんですよね。
で こうなったって訳です。

確かに… 家の電話番号って知らない人 多いな~。

そうそう。この仔達のお写真のデータだけは大切です。

そうなんですね~。
Cは ぼすおでもなく グーでもソーでもないんです。
色々と心の葛藤がありまして 結局 誰にもしてないんですよね。
だから カッパタンさんの気持ち よ~くわかります。
Posted by CちゃんCちゃん at 2016年02月18日 10:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なんだか…
    コメント(2)