ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年04月22日

やっと行けた!

おはようございます。

まずは昨日のグー&ソーの結果から。
2週間前 採尿した尿の数値より 今回の数値のが少し良くなってました(2頭共)
しかし 2頭共 正常値範囲内よりは やっぱり軽め。

犬の比重の正常値は だいたい1.030~1.045ぐらいなんだそう。
けど 1.015以上あれば 心配するほど低いってわけでもないそうです。
(先生によっては これ以上あれば正常値範囲内と言う方もいます)

ソーは 今回1.013。 グーは1.021。
そして今回 ソーのシッコに菌は無かったの。
だからカテーテルの検査も無しで済みました。

どっちも若干低めではありますが その他の検査項目が全て正常値なんで 大きな病気だってことは今のところ考えにくいとのこと。
もう少し つっこんだ検査までしなくても良いんじゃないか?ってことで 経過観察となりました。
今まで この仔達は 年1回の検査でしたが 半年に1回することになりました。
なので次は10月です。

正常値ではないものの とりあえず一安心ってことですね。良かったです。



さてっ!旅レポの続きです。

お宿をチェックアウトして…
この日は3月17日(まだ1ヶ月前のレポしてるC 汗)

グー&ソーが3年前のこの日 我が家へ やってきました。
そう。うちの仔記念日です。

前日 生憎の雨で せっかくの観光が途中で断念ってなことになったんですが この日は快晴!
帰り道に向かったのは…

やっと行けた!
やっと ここ連れてきてもろてんで!
ボクら ちょっと賢くなったからやってさ。

そうなんです! やっと や~っと行ってきました。
(上↑のお写真 めったにない2頭揃ってカメラ目線 笑)

やっと行けた!

おかげ横丁です。

平日だしね まだ朝早い時間だったから(10時半ごろ) 人も少ないかな?って思ってね。
マーキングも もう大丈夫だし(これがあったから観光地へは連れて行けなかったの)ってなことで やっと この仔達と行ってきました。

やっと行けた!

もっと人が少ないと思ってたんだけど… 思ったよりいました。

なので ささっとメイン通りを歩いて見て回りました。

やっと行けた!

お天気が良すぎて まだ午前中だったのに暑かったんですよね。

やっと行けた!

帰りは川沿いを の~んびりお散歩。
川沿いは風が少し吹いてたので気持ち良かったよ!

やっと行けた!

ゆっくり時間が流れます。 いい感じ~。

やっと行けた!

けどね1つ とっても残念に思ったことが。
この川沿い 放置ウンチだらけ。ビックリしちゃった。

ぼすおと2度 ここへ来てますが こんなじゃなかったのにな。
もう最後に行ったのが5~6年前なんですが その時は あるにはあったけど これほどなかった。
橋の下の所なんて ウンチだらけだったんですよ。

うちも犬飼いだけどさ こんなの見ちゃうと 犬連れは嫌になる。
犬連れは みんなでマナー向上しなくちゃね!


やっと やっと行けた おかげ横丁だったのにな。残念な気持ちになって ここを後にしました。
もう ここへは 我が家は行かないだろな。
そう思うほど 放置ウンチが酷かった。

やっと行けた!

帰り道 人間のシッコタイムとグー&ソーの休憩を兼ねて SAにて。
ドックランのあるSAは犬連れには有難いですね。

やっと行けた!

ここは木陰も無く てんてんだから 暑くて ほんの少し ここにいただけ。


そして この後 家に帰るつもりだったんだけど…
もう1ヶ所 思いつきで立ち寄った場所があるんですが 続きは また明日~!


今日も訪問ありがとです。









最新記事画像
この仔も我が家の大事な仔
淡路島 最終日
今更ですが…(汗)
なんだか…
どやっ!えぇやろ~!!
マイアミ浜~その後~
最新記事
 痛いのよ~(涙) (2016-02-24 08:13)
 この仔も我が家の大事な仔 (2016-02-23 08:37)
 淡路島 最終日 (2016-02-19 08:34)
 今更ですが…(汗) (2016-02-18 10:10)
 なんだか… (2016-02-17 10:22)
 どやっ!えぇやろ~!! (2016-02-16 09:04)

Posted by Cちゃん at 08:36│Comments(4)
この記事へのコメント
最初のお写真・・・可愛い~~~(^_^) 二人とも、メッチャ可愛いくベロがで出てる。 Kちゃん、Cちゃんと、ずーっと一緒にいられるから、旅行って良いな~って言ってるみたい。  そうだよね、キャンプとか旅行って、ずっと一緒にいられるもんね。  ももこが、シニアになってきて・・・なるべくず~っと一緒に居られたら・・・・・仕事にも連れて行きたいなって思います。 この仔の一日は、一週間以上にも相当するんだろなって考えると、ももこを、ぎゅーってしてしまう私です。
Posted by ももこママ at 2015年04月22日 11:06
Cちゃんママしゃん、こんちわぁ!
やっと晴れたですよ。

僕の体重11.7Kgの1Kgオーバー
僕、これから改名するです。
カッパタン4号改めメタボちゃん4号にするです。
先生ビックリしてたです。
どうしたら・・・・・・こんなになるんでしょうねぇ~
僕も教えてほしいぐらいです。

おかげ横丁に行った時の面白い話があるです。

去年の5月にロッキーにお泊りに行った時、
おかげ横丁に行ったです。
その日はめっちゃ暑くって歩くのしんどかったから、
お母さんに抱っこしてもらってたです。
お父さんとお母さん、しゃべりながら歩いてて、
知らないお兄さんが自分の仲間が話しかけたと思って
「えっ何か言ったか?」って僕の方を見て
僕と目があって大声で「おぉぉぉーびっくりしたやんけ」って。
お兄さんが「まさか俺の横にコーギーの顔があるとは思わんかった」って
その声にびっくりして周りにいてた人もびっくりして・・・・・・
周りが大爆笑。。。。。。
そのお兄さん、びっくりさせてもらったお礼にって、
ペットボトルのお水を買ってくれたです。
Posted by めたぼちゃん4号 at 2015年04月22日 17:09
ももこママさんへ

2頭揃ってのカメラ目線のお写真って ホント なかなか撮れなくて(汗)
貴重な1枚が撮れました!

旅行やキャンプに行くと1日中 家族みんな ずっと一緒ですからね。
グーもソーも いつも くっついてたい仔なので 旦那もCも両方揃って過ごせる旅行やキャンプは好きみたいです。

そうですよね~。
この仔達の1日は 貴重な1日ですもんね。
人間とは 過ぎる1日が違いますもん。

今日は ゴメン。とか 今日だけは許して~ なんて お世話をサボったら この仔達にとっては 1週間ほったらかされてたのと同じなんですもんね。 そう思うとね 少々しんどくても お世話だけはって思ってしまう。 旦那は放置だけどね(笑)

Cもね ももこママさんと同じ気持ちで日々 この仔達を きゅ~っとしてますよ~!!
Posted by CちゃんCちゃん at 2015年04月23日 10:13
めたぼちゃん4号へ(笑)

カッパタン4号改め めたぼちゃん4号(笑)
きゃぁ~! 体重増えちゃってんだね~。
盗み食いしてない?

4号 おかげ横丁で そんなことが あったんだね。
抱っこなんて してもらってるから メタボになっちゃうんだよ~(笑)
けど あそこはアスファルトだから 暑い日は 短足ちゃんにはキツイもんね。照り返しの暑さと 直射日光の暑さのダブルだもんね。

その状況を想像してさ お兄さんに なった気分になったらさ そりゃビックリするよね。
誰か何か言ってると思って横向いたら犬の顔が!
4号が そこにいた みんなを笑顔にしたんだね~。
やっぱ犬族って凄いよね!みんなを笑顔に できちゃうんだもん。
人間なら なかなか そんなこと出来ないもんね。
優しいお兄さんだったんだね。
お水買ってくれるだなんてさ。
Posted by CちゃんCちゃん at 2015年04月23日 10:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっと行けた!
    コメント(4)