ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月26日

暑かった1日。

おはようございます。
今日は久しぶりにキャンプから離れた出来事です。

何ブログか わかんなくなってきた このブログ。
当初は『犬ブログ』でございました(汗)

最近はキャンプネタが多くて『キャンプブログ』になりつつある このブログですが…

まぁ基本ぼすおが主役ですので そこは変わってないので良しとしましょうか?

それでは今日は こないだ(5月10日)河内長野市の市民祭りに行ってきた様子を…


********************************************


暑かった1日。

毎年 この時期(GW明け)に開催される市民祭り。
今年で我が家は3回目の参加です。

参加って言ったって ただ遊びに行ってるだけなんですが…
変わったことと言えば去年から旦那がボランティアで参加するようになったってことだけ。
C&ぼすおは ただブラブラと歩いて食べて飲んで遊んで…(笑)

暑かった1日。
案内所でパンフレット貰おうやぁ~

そうだねぇ~。そうしよう!!

そうそう。今年も おか~さまも福祉委員のボランティアで参加されてました。
おと~さまも以前はボランティアで参加されてましたが… 数年前からは引退されて(年齢制限あり)
今は年間色々と行事があるんですが そのうちの いくつかをOBとして参加しております。
裏方の仕事がメインです。

こんなボランティア一家に嫁いだC。

しかしCは何もしておりません(汗)

だってぇ~。誰か1人ぼすおの お世話係りが必要なんですもん(笑)

暑かった1日。 暑かった1日。

去年は雨で人も少なかったんですが(午後から止みましたが地面がグチャグチャ)今年は すっごく良いお天気で…
10時から始ったんですが(この時ちょうど10時ごろでした)この地点で すっごい人でした。

ホントは昼めがけて行く予定でしたが(昼ごはんを食べようと)朝から良いお天気で かなり暑かった。そうなると ぼすおが危険なんですよねぇ~。なんせ真っ黒ですので日光を吸収しちゃって。
なので朝一で行くことにしましたよ。

暑かった1日。
あかん… 暑い。暑すぎるわぁ~。

ぼすお。かなりヘタってました。 木陰で ちょこっと休憩で~す。

暑かった1日。 暑かった1日。

色んな屋台が出ております。
この市民祭りは全てボランティアさんで成り立ってます。
なので どの商品も とにかく安い!

フランクフルト1本100円。かやくごはん200円。焼きそば200円。ジュース100円…
原価販売なんですよね。

GWで散財して懐が寒い時期。この市民祭りは市民にとっては貴重なイベントです。
近場でお金があまりかからなくて楽しい。

そりゃ人もいっぱい来るわけですよね。

暑かった1日。
オイラ犬やけど それ くれる?

ちびっこを対象にバルーンアートの教室?をしています。
こちらはね無料なんですよ。
今回このバルーンアートと焼きそばとフランクフルトが旦那が参加している青少年育成ボラの担当でした。

暑かった1日。
わぁ!!

こらぁ~!!ぼすお。そんなことしちゃ割れちゃうよ!!


そうそう。さっきから ぼすおのリードを持ってる 麦わら帽子を被った どこのオッサンだか わかんない怪しげな人。
これ おと~さまです(笑)

おか~さま&旦那はボランティアで参加してて残されたC&おと~さま&ぼすおで遊びに行きました。

1時間くらいブラブラしてましたが とにかく暑い。
もうそろそろ ぼすおが危険。

そこで…

暑かった1日。
昼飯 食うねん

早めのお昼にすることに。

おと~さまに おごっていただきました。ラッキー☆

暑かった1日。
さっきのバルーンもろてん。首輪作ってくれてんで!

よかったねぇ~。

暑かった1日。
ここは お利口に しとかな あかんのやろ?

そうだよ~。お利口にしてないと ここには いれないよ。

ここは… テントの下にテーブルとイスを置いてくれてて陰になってます。
休憩したり食事したりするスペースです。
隅っこの席を確保。

ぼすおは こういった状況(キャンプの時もこんな感じ)に慣れてるせいか? お利口にできました。

どんどん気温が上がってくる。とにかく暑い日でしたね。

暑かった1日。 暑かった1日。
会いたかったでぇ~!!

知り合い(ボラで参加)の方です。ぼすおったら見つけると飛びついちゃって(汗)

暑かった1日。
話は えぇからオイラと遊ぼ!

もぉ~。ぼすおったら。
ちょうど この時 インフルエンザのチラシを配って みんなに注意を呼びかけてるところでした。
この時は この後 こんなに大変なことになるなんて想像もしてなくて…
きっと もう少し後に この市民祭りが予定されてたら中止になってたでしょうね。

暑かった1日。
オイラと遊ぶ?

ちびっこが ぼすおを撫でてもいい?って聞いてきました。
『いいよ~!でも気をつけてね。飛びつくかもしれないからね」って言うと…

『大丈夫。家に同じ犬がいるの。』とのこと。それなら大丈夫だねぇ~。

横に この子のおか~さんがいて『うちの仔なんて こんな人がいっぱいいる所に連れてこれない… 吠えるは飛びつくは』って言ってました。
ぼすおも3歳から ここへ来だしたんですが… それ以前だと無理だったでしょうね。
とにかく とんでもない暴れ犬でしたから(笑)
そう考えると ぼすおも お利口になったなぁ~。やっぱり5歳にもなると落ち着いてくるのかな?

ラブ3歳伝説ってご存知ですか?

ラブラドールって盲導犬などで有名ですよね。
ラブラドール=賢いって思ってませんか?
これ大きな間違いです。

ラブの仔犬は とにかく遊ぶのが大好きで とにかく元気なんです。
大型犬ですので破壊力もすごいですよ。

Cも含めて初めてラブと暮らしだした飼い主は何の勉強もせず迎え入れてしまった場合ビックリすると思います。
『これがラブラドールなの?ラブラドールって飼いやすい。お利口なんじゃないの?』ってね。

頭がいい分(訓練やシツケを入れやすい) いたずらも半端じゃないですよ。
これでダメなら こうしてやるぅ~!!みたいな。考えながらいたずらするのでイタチごっこです(笑)

それがね だいたいの仔は3歳を過ぎるとね急に おだやかで聞き分けの良い仔になっちゃう。
普段は ほとんど眠ってて いるのか?いないのか?も わかんないくらい落ち着いちゃう。
これがラブ3歳伝説です。大人になるってことですね。

ぼすおは… これに 当てはまりました。

しかし全ての仔が当てはまる訳でなく生涯 元気いっぱい やんちゃな仔もいますよ。
元気。遊び好き。怒られても怒られてもへこたれない。
これがラブの良いところなんです。
だから盲導犬になれるんです。訓練も遊びの1つだとワン仔は思ってます。
普通 訓練って言うとかわいそうとか思ってしまいますが この仔達にとっては楽しい遊びです。
訓練中に怒られることも度々あると思います。
その度に凹んでると… 訓練になんない。
凹まない。これかラブの性格です。

しかし… 我が家の ぼすお坊ちゃまは…
怒ると凹みます。スネます。

人と同じで性格もありますので いちがいに こうだと決め付けるのは どうかと思いますが…

ラブって犬種は こういう仔が多いってことです。

話が反れちゃいましたね。スイマセン。

暑かった1日。 暑かった1日。

そこらじゅうで撫でてもらって満足なぼすお。
とにかく人が好き。撫でてもらうのが好き。この人が好きってのもラブの性質ですね。

暑かった1日。 暑かった1日。

ぼすおにとって こんなに沢山の人がいるのはハーレムですね。
この日 いったい何人の人に撫でてもらったんでしょう?
わかんないくらい沢山の人に撫でてもらいましたよ。
ちっちゃい子からお年寄りまで…

暑かった1日。
Kちゃ~ん。なんで もっと早く来てくれへんかったん?

やっと旦那に会えました。
焼きそば作ってたから出てこれなかったんですよねぇ~。

暑かった1日。
オイラKちゃんに会われへんから めっさ寂しかってんで

ウソこけ!! さんざん色んな人に撫でてもらって喜んでたじゃないの(笑)

暑かった1日。
らくちん。らくちん。

Kちゃんをイス変わりに したかっただけ?(笑)

こんな感じで市民祭りを楽しんできました。
また来年もありますので… 来年はみなさまも いかがですか?
わが町。河内長野へお越し下さい。


そうそう。

暑かった1日。 暑かった1日。

ちびっ子は(大人もお願いすれば大丈夫)白バイに乗せてもらえますよ。
さすがに ぼすおは無理ですので前に記念撮影だけね。
パトカーに乗った経験のある方は結構いると思いますが(違反などでね 汗)白バイに乗る経験ってないでしょ?

こんなことも出来る この市民祭り。

来たくなったでしょ? 来年。また我が家は行きますので みなさまも どうぞ~!!


帰りに おか~さまのいるブースに立ち寄りましたが… 交代の休憩中で いなかった(泣)
結局1度も会えず ぼすおショック(おやつが もらえなかった為 笑)


楽しい休日を過ごした ぼすお一家で ございました。



すっごく長くなっちゃった今日の記事。
最後までお付き合いいただいて どうもありがとです。
この記事 朝の6時から始めて… もう今8時すぎ。2時間もかかっちゃいました(汗)

早く ぼすおのお散歩に行かなくっちゃ!!

今日も訪問ありがとです。
応援クリックお願いしま~す!!
 ↓ ↓ ↓ どっちでも いいので よろしくです!
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
にほんブログ村







同じカテゴリー(その他)の記事画像
パワーを下さい。
やっちまった(汗)
思い出に…スペシャルな1日!!~後編~
思い出に…スペシャルな1日!!~前編~
興味のある方。お急ぎ下さい!!
ぼすお初体験☆
同じカテゴリー(その他)の記事
 パワーを下さい。 (2011-10-04 08:09)
 やっちまった(汗) (2011-09-22 11:17)
 思い出に…スペシャルな1日!!~後編~ (2011-04-17 10:24)
 思い出に…スペシャルな1日!!~前編~ (2011-04-16 11:24)
 興味のある方。お急ぎ下さい!! (2008-12-12 07:17)
 ぼすお初体験☆ (2008-12-06 07:05)

Posted by Cちゃん at 08:00│Comments(2)その他
この記事へのコメント
ぼすお君、頑張ってねぇ~


今日は、月命日なんでお寺に行ってくるんですよ。

いろいろ考えたんですけど、うちのマンション犬禁止なんで大型犬は見つかるとまずいので 飼えないんですよぉ。

結構小型犬はいますが。  でも、小さい犬は・・・ 

         だから もう飼わないと、心に決めたんです。

ぼすお君もいるし、みんなのブログでお友達も出来たのでもう 大丈夫!って感じになって来たので。

これからも応援していきますよぉ~
Posted by 浅田軒浅田軒 at 2009年05月27日 08:36
浅田軒さんへ

ぼすお がんばりますよ~!!
そっかぁ~。そうなんですね。
色んな気持ちがありますもんね。
Cの両親もね 愛犬をお空へ見送ってから もう飼わないって言って…
あれから5年が経ちました。
少し受け入れることが出来てきたのでしょうか?
急ぐ必要は無いと思いますよ。
Cの親なんて今でも話をすると涙してます。
でもね時間ってすごいです。
普段は忘れてる。
母親は おかしくなっちゃうんじゃないか?ってあの時は思いました。
引きこもりになっちゃうし 口を開けば泣きだすし…
それでも残された者は生活していかなきゃなんない。
生きていかなきゃなんないんですよね。
人のことを言ってますがCも このまま狂っちゃうんじゃないか?ってくらい悲しみから立ち上がることが出来なくて…
11月に実家のタクをお空に送って5月にぼすおが来ました。
Cは ぼすおのおかげで少し早く立ち直れることができました。
これからも よろしくで~す。
最後になりましたが…
ラブちゃんにCも手を合わせます。そっちの方向にね。
『ラブちゃ~ん。そっちは どうですか? 楽しいですか?これからもお空からパパのこと見守っててね』
Posted by CちゃんCちゃん at 2009年05月27日 09:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暑かった1日。
    コメント(2)