ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月30日

ワン仔が放つ色んな匂いの問題

おはようございます!

今日は… 朝からタイルカーペットをゴシゴシ。
新品のものが10枚しかなかったので これからお天気と相談しながら10枚ずつ洗ってく予定。
年末の大掃除。本日より開始~!!(気が早い?)

ってか…ホントは もっと早くに洗わなきゃなんなかったんですが…
なかなか 重い腰が上がらなく ようやく開始。

我が家 朝9時ごろから夕方4時ごろまで 大抵 窓は開けてます。
空気の入れ替えです。(夏の暑い時はクーラーついてる部屋は締め切ってましたが)

窓を閉め切ると匂うんですよね(涙)

この匂い ぼすおとの生活では無かったこと。

ワン仔が放つ色んな匂いの問題
当たり前やんけ!モテる男は いつでも えぇ匂いやねん。

そうなのか?(笑)
ぼすおの匂いってシャンプーの匂いってより柔軟材の匂いだったもんね。
確かに 大抵いい匂いだったよね~(たま~に獣臭漂ってる時もあったけど←夏場は どうしても少しは匂ったけどね)


しかしグーとソーが やってきてからというもの家の中も車の中も臭い。

だからね 匂いの原因は 間違いなくグー&ソーです。

ワン仔が放つ色んな匂いの問題
臭い臭い言うなやぁ~。イメージダウンするやんけ!

だってホントのことなんだから仕方ないじゃないのよ(笑)


保護当初 今まで嗅いだことのない悪臭を放ってたグー&ソー。
シッコの匂いが体中に染み付き おまけにウン様まみれ。
いつから洗ってないのか? そんな状態でした。

皮膚や毛根にまで こびりついてしまった汚れや匂いは なかなか取れるものでは ありませんでした。
連れて帰ってきて その日のうちに 綺麗にシャンプーしました。
でもね 匂いは少しましになった程度でして…(汗)

その後 病院へ連れていき健康チェックしてもらったところ グーもソーも皮膚の状態が悪いのでシャンプーを頻繁にして(薬用のマラセブで)3日に1回のシャンプーを続けておりました。

しかし… どれだけ洗っても皮膚は目で見ての改善があったのですが匂いが取れない。
なんとも言えない匂いがね結局2ヶ月半ほど残ってました。

ワン仔が放つ色んな匂いの問題
好きで臭なってたんと ちゃうわ!誰も何もしてくれへんかったんやから しゃ~ないやん

わかった。わかった。そうだよね。仕方なかったんだもんね。


その臭い匂いがね室内の布製品に移ってしまったようでして(涙)
布は匂いを吸い込む吸い込む~ですもんね。

家を締め切ると モワッと匂う。
キャンプなどで家を空ける時 戸締りしていきますよね?
帰ってきたら 匂うんですよね。

雨降りの日は最悪。家中臭い。

匂いに敏感なC。敏感でない旦那でも臭いと言う始末。 どうにかしなきゃと思いつつ 結局 消臭剤など色々試しましたが(今でもリビングに3個。寝室に2個。玄関に2個置いてます。それ+来客時は直前に消臭スプレーなんかも使ったりしています。しかし… 消臭剤より この仔達の強烈な匂いがどうしても勝ってしまって…(今はグーもソーも臭くないですよ。匂いは取れてます) 空気清浄機を使ったら… ず~っと真っ赤っか~(汗)
ウィンウィンとフルで稼動したまんま。電気代もったいないんじゃないの?ってくらい(セコイのかな?)

そうそう。
我が家 シャンプーの頻度は月1ぐらいです。
キャンプに行って汚れた場合は別ですが それ以外は大抵 月1回です。
冬場は1ヶ月半に1回ぐらい(ぼすおの時は そうでした)

ワン仔の匂いってね 毎日ブラッシングしてると あまり匂わない気がするんですが…
(ブラッシングスプレーのおかげなのかも。静電気防止の為に我が家は使っておりますが)
グーもソーも 臭い匂いが無くなってから毎日ブラッシングしています。
今は月1回のシャンプーでも匂いませんよ~。

それにね グー&ソーは未去勢の為なのか? おチ☆チ☆の先っちょから白い液体が出ちゃいます。
汚い話ですが それがタイルカーペットに付いてます。色が茶系なので見えないだけで これが きっと白なら とんでもなく汚れてるはず。実際 壁紙は点々と汚れています(涙)
これはもう壁紙を張り替えるしかありません。オレンジXで拭いてはいるんですが 取れないんですよね(涙)
でも どうして壁に付いてしまうのか 不思議。
暴れてる時に飛んじゃうのかな? って… 汚い話ばかりで申し訳ないです。

匂いもそうだし 汚れも含めて いいかげんタイルカーペット 洗わなきゃと思いつつ… グー&ソーをフリー化した為 色んな場所で過ごすようになったので どうせなら もっと汚れてからのがいいか?
な~んて理由を無理矢理つけて 今まで放置してました。

何枚かはね洗っております。
これはバリケン生活を終え 室内リード繋留生活に移行した時 何度かシッコの失敗がありました。ゲロゲロも何度か ありました。ごはんの時 慌てすぎて ひっくり返したこともありました。

その都度 汚れた部分だけは洗っておりましたが それ以外の所は そのまんまにしてました。

だってね…
我が家 玄関も含め1階部分は全てタイルカーペットを敷き詰めております。
何枚使ってるのかさえ定かでは ございません。

これを洗い始めるには かなりの勇気が必要でして(汗)

それに… タイルカーペットには ぼすおの毛も残ってるはずなんです。
それを取り除いてしまうってのにも抵抗がありました。

でもね… あと1ヶ月もすれば ぼすおが旅立って1年です。
ぼすお1周忌を 綺麗な家で迎えたいって思うようになりました。

だから思い切って タイルカーペット洗っちゃいます。
いったい どれだけの時間が かかるのか?
でも ぼすお1周忌までには全部洗いあがると思います。

あはは(笑)
その頃には 今日洗った所が また汚れてるんでしょうがね(汗)

タイルカーペットを敷いてらっしゃるお宅は どれくらいのペースで洗ってますか?
1度も洗ったことが無いって方 いらっしゃいましたら…
洗ってみて下さい。 ビックリするほど汚れてますから(汗)
黒い汁が出てきますよ。 見えないだけで かなり汚れてるはずですから。
それに掃除機では吸いきれてない毛が い~っぱい。
こちらも驚くほど出てきますよ~。

ちなみに我が家 タオルカーペットを洗う時は お風呂の残り湯の中に衣類用のハイターをドボドボ入れて そこに一旦漬けておきます。 その後 石鹸で(いい匂いになるし皮脂汚れは石鹸のが落ちるんじゃないか?って思うから)ゴシゴシ洗います。
100均で買ってきたタワシ?取っ手の付いてるブラシタイプの物で ゴシゴシすると 絡まってた毛が い~っぱい取れて とっても綺麗になりますよ~!

洗ってない方 ぜひお試しあれ~(笑)


あらら… また前置きが長くなっちゃった(汗)
キャンプレポ開始しようと思ってましたが予定変更。

臭い匂い繋がりで今日はコレを紹介しま~す!

みなさま シッコの匂い対策って どうされてますか?
お庭でシッコさせてる方って多いと思うのですが このシッコの匂い年中いつでも臭いのですが 特に夏場は匂いませんか?

自分家の仔のでも なんとかならないか?って思うほど臭い。
シッコした後 水で流してはいるのですが そんなくらいじゃ匂いは取れない。
独特のアンモニア臭ですよね?

風向きでね ご近所迷惑になってないか?って思うほど臭かったんです。
ぼすおだけの時は ここまで気にならなかったのですがグーとソーの2頭になったから やっぱりシッコの量も倍ですし これまた この匂いが気になって気になって…

でね… こんな物を使ってみました。

ワン仔が放つ色んな匂いの問題

これ良いですよ~!!
薄めて使うのですが 匂いが激減しましたもん。
使ってた方からね コレいいよって教えてもらって我が家も購入したんです。

見た目は こんなので大丈夫なの?ってな感じのパッケージ(笑)ですが効果ありです。
説明や使ってみた方の感想を読んでみて またもや余計に不信感(笑)
この手のものって ちょっとねぇ~ってのが多いのも確かですもん。
ホントに効くのかな~って思ったんですが(新しい物に対しては疑り深い性格です)
効いたんですよね。

興味のある方は こちらも お試しあれ~。
安心 安全の商品ですので いいんじゃないでしょうか?

リンクしておきますね。におわんちゃん←クリックしてみてね。


あらら…
タイルカーペット洗って干したのに なんだか雲が出てきてお日さま見えなくなっちゃいましたが…(涙)
お天気に なぁ~れぇ~!!


今日も最後までお付き合い下さいまして ありがとです。

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村




最新記事画像
この仔も我が家の大事な仔
淡路島 最終日
今更ですが…(汗)
なんだか…
どやっ!えぇやろ~!!
マイアミ浜~その後~
最新記事
 痛いのよ~(涙) (2016-02-24 08:13)
 この仔も我が家の大事な仔 (2016-02-23 08:37)
 淡路島 最終日 (2016-02-19 08:34)
 今更ですが…(汗) (2016-02-18 10:10)
 なんだか… (2016-02-17 10:22)
 どやっ!えぇやろ~!! (2016-02-16 09:04)

Posted by Cちゃん at 10:24│Comments(7)
この記事へのコメント
あるある!壁!
あれね、ブルブルすると飛ぶのよ~w
実家にいた男の子もそうだったなー。
だからね、ムギはトイレ後はおまたチェックされてたのw
でも、最近では気にならなくなってきちゃって・・・・・
だって、壁はムギの粗相跡だらけだし、カプリは壁ごとかじって壊してたしwww
床だってぼろぼろ・・・・もう、何でも来いって感じ(^^ゞ
そんな私だけど、やっぱり庭の匂いは気になるなー。
自分もだけど、ご近所がね。
におわんちゃん、見てみるね。
Posted by matsu at 2012年10月30日 17:43
壁…
ありますか?(笑)

もうね お写真で現場を見てもらうのが恥ずかしいほど広範囲に渡って点々と汚れております(涙)
今でこそ 液体は白なんですが(去勢してない仔は出やすいらしい→正常)来て5ヶ月ごろまでは濃い黄色でして(何らかの菌に侵されていて危険信号。緑っぽくなったら要注意)だから余計に汚い汚れが…

ぼすおはね こんなの出なかったんですよね。
同じワン仔。しかも犬種も同じなのに こうも違うか?って感じです。
やっぱり去勢してる してないの差は こんな所にも出てくるのかな?

あはは(笑)
カプリちゃんたらぁ~。
壁ごと齧ってたんだね~。お転婆娘。
ムギくんは粗相?
うんうん。仕方ないよ。
それがワン仔と暮らすってことだもん。

で… またしても家族が増えちゃった訳で(笑)
これまたパピーとくればガジガジもするし粗相もするしね。
がんばれ~!!(笑)

お庭の匂い…
これホントに効果あるよ!
ちょっと高い?って思うけど だいたい する所って決まってるでしょ?
それに薄めて使うし効果も3ヶ月くらいみたいだし…
我が家 使い始めて1ヶ月くらいなんだけど 今も効果持続中。
匂いと おさらばできるなら安い買い物だったかも?

見てみてね~!!
Posted by Cちゃん at 2012年10月31日 09:18
↑ 上記コメントのお返事はmatsuさんへで~す。
書くの忘れちゃった(汗) ごめんなさ~い!!
Posted by Cちゃん at 2012年10月31日 09:19
はじめまして^^
いつも(グーさんとソーさんが、家族になった日から)、ほぼ、毎日読ませて頂いています!
毎日、「素敵なキャンプだなぁ〜」とか、「グーさん、ソーさん、Cちゃんさんと、Kちゃんさんと家族になって、幸せだなぁー」とか、「グーさん、ソーさん、偉いっ!」とか「シェパードさん、保護されてよかった、ホッ」とか、

「Cちゃんさん、難病とたたかっているんだ・・・もしかして、全身性エリテマトーデス?いつまでも、安定期でいられますように・・・」と、勝手に心配してたり、勝手に病気の事考えたり・・・(ごめんなさい)

今回、我が家で、私がずっと気にしていた事が解決するかもしれない記事にであいました!
我が家は、チョコラブとバセットハウンドの2頭を飼っていますが・・・おトイレ(庭)のにおいが、なかなかとれず・・・
バセットは、ラブとはまた違ったにおいだし・・・
そこで、Cちゃんさんおすすめの、ニオワンちゃん、即日購入しました・・・しかも、2本セットで!
もう、びっくりするほどの、消臭効果でした!!

なんとも怪しげなネーミングの商品なので、Cちゃんさんがご紹介していなかったら、絶対に買わなかったです・・・

ありがとうございました!

今後も、毎日、ブログを読ませていただきます!
Posted by くりハチママ at 2012年11月03日 11:31
くりはちママさんへ

はじめまして!
お返事が大変遅くなり申し訳ございません。

いつも読んで下さって どうもありがとうございます!
嬉しいです。

グーとソーが家族になって7ヶ月。
毎日読んで下さってただなんて… ホント嬉しいなぁ~。

Cの病気…
病名は ここでは書いたこと無いのですが…
仰ると~りの病気です。
ちょっと ややこしい病気でして…
でも大丈夫! このと~りピンピンしております(笑)
普段はホント病気なの?って感じなのですが…
やはり免疫系の病気ですのでね 悪くなっちゃった時は即入院。
そうならないよう日々気をつけてはいるのですが…
合併症でアチコチきちゃってますのでね 不安はいつもあります。
毎月の診察のたびに『あぁ今月も大丈夫で良かった~』って思いますもん。仕方ないです。この病気も含めてCですもん!!

におわんちゃん。
怪しいネーミングでしょ?
Cもね 知人から聞いてなかったら きっと買わなかっと思います。
即購入なさったんですね。
なかなか 優れものでしょ~!!

チョコラブちゃんとバセットちゃん。
バセットちゃんって珍しいですよね?
Cはリアルに見たことないんです。大きなお耳をビロ~ンってしてみたいな~(笑)

これからも よろしくです。
コメントありがとうございました!!
Posted by CちゃんCちゃん at 2012年11月12日 10:34
すみません。

怪しいニオワンちゃんを販売させていただいております、ニオイバスターズの霜田と申します。

ブログに素敵なご投稿をいただきましてありがとうございます。

今後は、なるべく怪しさを解消していきますので、
今後ともよろしくお願い致します。
Posted by 霜田 宏光 at 2013年01月31日 18:00
霜田 宏光さんへ

はじめまして!
わぁ~。ビックリしました。
まさか販売しておられる方から こんな形でコメントいただけるなんて!

あはは(笑)
あやしいって書いてスイマセン。
でも あやしかったんですもの(笑)

けど効果は抜群!!
書いてあることにウソは無い。

ホントに良い商品です。
おかげで我が家はお庭の匂いが改善されましたもん。
お礼を言うのは こちらのほうです。

これからも良い商品をよろしくお願いいたします。
Posted by CちゃんCちゃん at 2013年02月19日 13:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワン仔が放つ色んな匂いの問題
    コメント(7)