ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月17日

小豆島キャンプ~観光編~

今日もとっても良いお天気ですね。
Cって… お天気の良い日は なぜだか掃除がしたくなるんですよね。
夏&冬は… 暑いし寒いので そんな気はおきないんですが春&秋のポカポカした日は お掃除しまくっちゃいます!!
今日もお掃除がんばりま~す!!

*************************************

昨日の続きです。
エンジェルロードを後にし次なる目的地は…

小豆島キャンプ~観光編~

なんだ これ?

小豆島キャンプ~観光編~
ただの橋やん

う~ん。そうなんだけど… ここはね…

小豆島キャンプ~観光編~ 小豆島キャンプ~観光編~

土渕海峡です。
世界一狭い海峡なんですってよ~!!

小豆島キャンプ~観光編~

ギネスブックにも載ってる?!

率直な感想は… ただの川(しかもドブ川って感じ)

エンジェルロードから ここまでの移動の車中にて

♪ ああああぁ~~~津軽海峡~冬景色~ ♪

なんて鼻歌を歌いつつ ここに着いたんですよね。
(昨日の珍島物語の後です 笑)

ちょこっと期待はずれでしたが まぁ こんなもんでしょうね。


次なる目的地は…

小豆島キャンプ~観光編~ 小豆島キャンプ~観光編~

小豆島キャンプ~観光編~

小豆島大観音です。
ここは中に入って拝観できますよ。ワン仔はNGです。
我が家は移動時に前を通っただけです。
そういえば こないだの淡路島にも大きな観音像があったよなぁ~。

それから お次は…

小豆島キャンプ~観光編~

妙見製麺さんです。
こちら工場見学ができます。ワン仔はNG。ここも前を通っただけです。

小豆島キャンプ~観光編~
小豆島キャンプ~観光編~

こちらはリゾートマリンホテル シータイガー アイランドインさんです。

当初こちらで昼食をと思っておりましたが…
ルート的に 早い時間にココに着いてしまって断念。
こちらはテラス席はワン仔OKですよ!

小豆島キャンプ~観光編~

この近くに小豆島で もう1つあるキャンプ場があります。
オートビレッジ吉田 吉田キャンプ場さんです。こちらのキャンプ場には温泉がありますよ!

どっちのキャンプ場にしようか悩んだんですが今回のキャンプは別のほうにしました。
(冬季割引が魅力的でしたからね)

小豆島キャンプ~観光編~

すぐ近くに吉田ダムがありますよ。

小豆島キャンプ~観光編~ 小豆島キャンプ~観光編~

車を走らせてると いたるところに素敵な景色が見れる所がありますよ。

小豆島キャンプ~観光編~

大鳴門橋展望台です。

小豆島キャンプ~観光編~

親指嶽展望台です。

車から降りて ぼすおと一緒に記念撮影したかったんですが…
ぼすおったら爆睡してたので起こすのが かわいそうで。

お次は…

小豆島キャンプ~観光編~ 小豆島キャンプ~観光編~

マルキン醤油記念館です。
ここでソフトクリームが売ってますよ~。

小豆島キャンプ~観光編~
なんか ちょっと茶色い気がするねんけど…

気がするんじゃなくて茶色いんだよ~。だってこれって しょうゆ味のソフトクリームなんだもん。

小豆島キャンプ~観光編~ 小豆島キャンプ~観光編~

小豆島キャンプ~観光編~
オイラも一口ちょうだいやぁ~

う~ん。どうしようかな?しょうゆ味だしなぁ~…
結局コーンの部分だけ少しあげました。

小豆島キャンプ~観光編~ 小豆島キャンプ~観光編~

小豆島キャンプ~観光編~

小豆島キャンプ~観光編~ 小豆島キャンプ~観光編~

この辺りは醤の郷って言う醤油蔵通りになっております。
歩いて散策できますよ~!!

そして次は…

小豆島キャンプ~観光編~

小豆島オリーブ公園です。

小豆島キャンプ~観光編~
これがオリーブの木やろ? 前に岡山で見たもんなぁ~

そうだよ~。

小豆島キャンプ~観光編~ 小豆島キャンプ~観光編~

小豆島キャンプ~観光編~
オリーブの木ばっかりや

だってオリーブ公園だもんね。

小豆島キャンプ~観光編~
あれ ちゃうか?

そうだわぁ~!!

小豆島キャンプ~観光編~
もう ええか?

もう~。ぼすおったらぁ~。もうちょっと ゆっくり お写真撮らせてよね。

ここが撮影スポットです。風車があるんですよ~。

この隣に…

小豆島キャンプ~観光編~

オリーブ園があります。

ここに寄った目的は…

小豆島キャンプ~観光編~

またしてもソフトクリーム(笑)

小豆島キャンプ~観光編~
今度こそクリームのとこ ちょうだいやぁ~

オリーブだからねぇ~。ちょっとだけだよ。(ホントは人の食べる物は与えないほうが良いですよ)

小豆島キャンプ~観光編~
やったぁ~!!

小豆島キャンプ~観光編~ 小豆島キャンプ~観光編~

この後 昨日UPしたエンジェルロードの満潮時に道がなくなってるのを確認しに行きました。

そうそう!
お風呂の無料チケットをもらった温泉は…

小豆島キャンプ~観光編~

オリーブ温泉です。
ここはエンジェルロードの近くにありますよ~!!

小豆島キャンプ~観光編~

新町自歩道トンネル

トンネル? それがどうしたって? ここにはね…
自動車のトンネルと歩行者のトンネルが別々にあって歩行者のトンネルは…

小豆島キャンプ~観光編~

こんな感じに絵が描かれてあるんですよ~!!

小豆島キャンプ~観光編~

ここは… 池田港です。
高松と小豆島を結ぶフェリーの港です。
これってふとん太鼓ですよね?建物の上にのっかってましたよ~。
この辺のお祭りはふとん太鼓なんでしょうね。


こんな感じで観光してまいりました。

今日紹介した以外にも

大坂城残石記念公園

二十四の瞳映画村&岬の分教場

寒霞渓

にも行ったんですが こちらの様子は詳しくじっくりお届けしたいと思います。

今日はこれで おしま~い!!

また応援よろしくお願いしま~す!!
 ↓ ↓ ↓ どっちでもいいのでクリックお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
















同じカテゴリー(香川県)の記事画像
寒霞渓~散策辺~ 小豆島キャンプ最終章
寒霞渓~ロープウェイに乗ったよ~
岬の分教場
二十四の瞳映画村
大坂城残石記念公園!!
天使の散歩道~エンジェルロード~
同じカテゴリー(香川県)の記事
 寒霞渓~散策辺~ 小豆島キャンプ最終章 (2009-03-24 07:53)
 寒霞渓~ロープウェイに乗ったよ~ (2009-03-23 08:20)
 岬の分教場 (2009-03-20 08:40)
 二十四の瞳映画村 (2009-03-19 07:45)
 大坂城残石記念公園!! (2009-03-18 07:22)
 天使の散歩道~エンジェルロード~ (2009-03-16 08:52)

Posted by Cちゃん at 07:51│Comments(0)香川県
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小豆島キャンプ~観光編~
    コメント(0)