2009年04月16日
ぼすおTVに出演?!&キャンプごはん
おはようございます。
やっと旦那 今日はお仕事へ行きましたよ。ホッ。
しかし今日も早く帰ってくるかも?
今日のお仕事の現場がね ぼすおのお散歩圏内。
ねっ。近いでしょ?
お散歩で襲撃してビックリさせてやろうかしら?(笑)
*************************************
本日のタイトル。
ぼすおがTVに出演?!
なにっ?ホントなの?

オイラ取材とか受けた覚えないねんけど…
そりゃそうだ!
期待させちゃってスイマセン。
もう おわかりの方もいらっしゃるかと…
ぼすおの本名はBOSSです。
今日の夜10時より関西テレビで『BOSS』ってタイトルのドラマが始まるんですよね。
ぼすおとは何の関係もございません。
でも… 同じ名前なので ちょっと気になる。
ただ それだけの事でございます。
どうでもいい話でスイマセン。
*************************************
今日の本題は…
今回のキャンプごはんの事を。
すでに初日の朝昼兼用ごはん。夜ごはん。2日目の夜ごはんはUP済みですが…
ざざぁ~っといっきに紹介いたします。
1日目 朝昼兼用

天むす&ざるそばやでぇ~。
1日目 夜

カレー鍋
2日目 朝昼兼用

コロッケ揚げてぇ~

それ1個おくれ!
ダメ~!!

ツナマヨにベビーリーフのっけてぇ~

ボリューム満点コロッケサンド&ツナサンド&たまごサンド
2日目 夜

アサリと菜の花のガーリックパスタ ツナサラダ 惣菜盛り合わせ ホタルイカ&活けエビ チキンパエリア
3日目 朝昼兼用

Kちゃん何食ってるん?
あはは(笑)

これサバの味噌煮の缶詰やん。しょぼい飯やなぁ~
ホントはねドライカレーとコンソメスープとサラダの予定だったんだけど…
最後の日。前日の雨のせいで

地面は こんな状態(泣)

テントがビチャビチャやしスカートのとこドロドロやん。
ってな訳で撤収に時間がかかってしまって(泣)
ごはん作る気が失せた。
今回から1日2食にしたので もし小腹がすいたら食べようと思って こんな缶詰やお菓子や菓子パンを持ってきてたんですよね。 それを食べました(笑)
この日 予定してた朝昼兼用ごはんは…
この日 家に帰ってから夜ごはんになりましたよ(笑)

オイラは ずっと いつもと 同じごはんやったけどな
それは仕方ないでしょ。
でも… パンちゃん食べてたでしょ~。
こんな感じの今回のキャンプごはん。
さて次のキャンプでは どんな ごはんにしようかな?
簡単で美味しいキャンプごはん。
何か良いのは ないかしら?
ダッチでパンを焼いてみたいんですが… 難しそうで…
でも今年は がんばってみます。
次のキャンプで やってみようかな?
キャンプごはんで これ簡単で美味しいよ~とか 簡単なわりに豪華だよとか。
そんなごはんがあったら教えて下さい。
とにかく我が家のキャンプごはんはマンネリ気味(泣)
本日これにて おしま~い!!
また応援よろしくお願いしま~す!!日々更新の励みになってます。
↓ ↓ ↓ どっちでもいいのでクリックお願いします。


やっと旦那 今日はお仕事へ行きましたよ。ホッ。
しかし今日も早く帰ってくるかも?
今日のお仕事の現場がね ぼすおのお散歩圏内。
ねっ。近いでしょ?
お散歩で襲撃してビックリさせてやろうかしら?(笑)
*************************************
本日のタイトル。
ぼすおがTVに出演?!
なにっ?ホントなの?
オイラ取材とか受けた覚えないねんけど…
そりゃそうだ!
期待させちゃってスイマセン。
もう おわかりの方もいらっしゃるかと…
ぼすおの本名はBOSSです。
今日の夜10時より関西テレビで『BOSS』ってタイトルのドラマが始まるんですよね。
ぼすおとは何の関係もございません。
でも… 同じ名前なので ちょっと気になる。
ただ それだけの事でございます。
どうでもいい話でスイマセン。
*************************************
今日の本題は…
今回のキャンプごはんの事を。
すでに初日の朝昼兼用ごはん。夜ごはん。2日目の夜ごはんはUP済みですが…
ざざぁ~っといっきに紹介いたします。
1日目 朝昼兼用
天むす&ざるそばやでぇ~。
1日目 夜
カレー鍋
2日目 朝昼兼用
コロッケ揚げてぇ~
それ1個おくれ!
ダメ~!!
ツナマヨにベビーリーフのっけてぇ~
ボリューム満点コロッケサンド&ツナサンド&たまごサンド
2日目 夜
アサリと菜の花のガーリックパスタ ツナサラダ 惣菜盛り合わせ ホタルイカ&活けエビ チキンパエリア
3日目 朝昼兼用
Kちゃん何食ってるん?
あはは(笑)
これサバの味噌煮の缶詰やん。しょぼい飯やなぁ~
ホントはねドライカレーとコンソメスープとサラダの予定だったんだけど…
最後の日。前日の雨のせいで
地面は こんな状態(泣)
テントがビチャビチャやしスカートのとこドロドロやん。
ってな訳で撤収に時間がかかってしまって(泣)
ごはん作る気が失せた。
今回から1日2食にしたので もし小腹がすいたら食べようと思って こんな缶詰やお菓子や菓子パンを持ってきてたんですよね。 それを食べました(笑)
この日 予定してた朝昼兼用ごはんは…
この日 家に帰ってから夜ごはんになりましたよ(笑)
オイラは ずっと いつもと 同じごはんやったけどな
それは仕方ないでしょ。
でも… パンちゃん食べてたでしょ~。
こんな感じの今回のキャンプごはん。
さて次のキャンプでは どんな ごはんにしようかな?
簡単で美味しいキャンプごはん。
何か良いのは ないかしら?
ダッチでパンを焼いてみたいんですが… 難しそうで…
でも今年は がんばってみます。
次のキャンプで やってみようかな?
キャンプごはんで これ簡単で美味しいよ~とか 簡単なわりに豪華だよとか。
そんなごはんがあったら教えて下さい。
とにかく我が家のキャンプごはんはマンネリ気味(泣)
本日これにて おしま~い!!
また応援よろしくお願いしま~す!!日々更新の励みになってます。
↓ ↓ ↓ どっちでもいいのでクリックお願いします。


Posted by Cちゃん at 08:52│Comments(4)
│京都府
この記事へのコメント
はじめまして、最近からですが面白く読ませて頂いています。我が家も去年からキャンプを始めた初心者ですが、ご飯をいつもどうしたらいいのか?なんか毎回決まっている?といった感じです。でもCさん家は豪華なご飯だな~と思っています。
ダッチでパン作りをしましたが、意外と簡単でした。夕食をした後に、パン作りをして、寝ている間に発酵させます。起きてから、火をおこしている間に。2次発行といった感じで、ダッチに入れてから15分ぐらいで出来ました。といっても、1次発行までは旦那が担当ですが…キャンプ場でゆっくり食べる出来たてのパンは最高でした。一度ためしてみてください。
ダッチでパン作りをしましたが、意外と簡単でした。夕食をした後に、パン作りをして、寝ている間に発酵させます。起きてから、火をおこしている間に。2次発行といった感じで、ダッチに入れてから15分ぐらいで出来ました。といっても、1次発行までは旦那が担当ですが…キャンプ場でゆっくり食べる出来たてのパンは最高でした。一度ためしてみてください。
Posted by mimori at 2009年04月16日 11:33
ただいま仕事より帰りました。一応月曜日まで仕事は決まっております。
キャンプにパン!!やりたい!
実は家もキャンプにパンを作ろうと言っております。
で 14日の夜ご飯に 練習がてらダッチで作っちゃいました。フランスパンです。まーまーのできでしたよ。(ブログにてUP予定です。)次回はキャンプで一緒に作りましょう!
キャンプにパン!!やりたい!
実は家もキャンプにパンを作ろうと言っております。
で 14日の夜ご飯に 練習がてらダッチで作っちゃいました。フランスパンです。まーまーのできでしたよ。(ブログにてUP予定です。)次回はキャンプで一緒に作りましょう!
Posted by メイパパ at 2009年04月16日 17:43
こんばんわ~~
Cちゃんちにキャンプご飯は、いつもおいしそ!!
ボリュームもたっぷりだし^m^
うちは、昼間、あまりキャンプ場にいないので、最近は炭で肉か魚を焼くだけか、簡単なものしか作りませんがダッチを買ったときは、うれしくて何度かパンを焼きました。
発酵させなくてもいいような生地を作って焼けば意外と簡単だよ~
最近は、全然、作ってないけどね(^_^;)
定番のダッチでローストチキンも鶏肉、ジャガイモとか放り込んで焼くだけなので、こちらも簡単でしたよん。
今度のキャンプ(今週末やっとキャンプイン)は、スープカレーにしよっかなって思っております。
Cちゃんちにキャンプご飯は、いつもおいしそ!!
ボリュームもたっぷりだし^m^
うちは、昼間、あまりキャンプ場にいないので、最近は炭で肉か魚を焼くだけか、簡単なものしか作りませんがダッチを買ったときは、うれしくて何度かパンを焼きました。
発酵させなくてもいいような生地を作って焼けば意外と簡単だよ~
最近は、全然、作ってないけどね(^_^;)
定番のダッチでローストチキンも鶏肉、ジャガイモとか放り込んで焼くだけなので、こちらも簡単でしたよん。
今度のキャンプ(今週末やっとキャンプイン)は、スープカレーにしよっかなって思っております。
Posted by mayumi
at 2009年04月16日 23:16

mimoriさんへ
はじめまして!ようこそです。
こうやって初コメをいただく度に嬉しく思います。
あっ!見てくれてる人がいるんだなってね。
我が家のキャンプごはんは豪華ってよりボリューム満点。
ただ量が多いだけですがね(笑)
毎回悩みますね。
何にしようかな?って。
そして毎回同じような物になっちゃいます。
今年はダッチを使って色々挑戦したいって思ってます。
パンですが…
そっかぁ~。寝てる間に発酵させておくんですね。
そしたら朝は簡単ですよね。
そっかぁ~。夜に仕込みかぁ~。
我が家 夜はたいてい飲んだくれ(旦那が)
Cは食べすぎで胃もたれ(笑)
後片付けの洗い物も出来ない状態なんです。
大丈夫かな?夜の仕込み?(笑)
去年からキャンプを始めたのに もうパンに挑戦してるだなんて…
凄い!! 尊敬しちゃいます。
これからも よろしくです。
メイパパさんへ
なぁ~にぃ~。日曜までは仕事?!
我が家… 本日も休みになっちゃいました(泣)
明日は仕事ですが日曜は休み。
今週は3日仕事しただけで終了です(汗)
仕事が休みなら ひらきなおって遊ぶのがいい!
普段休めない時期もあるんだからね~。
フランスパン。いいなぁ~。
うんうん。
絶対に次のキャンプでパン作りましょう!!
でもメイパパん家は今までにピザの生地やナンの生地も作ってますもんね。
我が家は…
作ったことない(泣)
なんだかね発酵とかコネコネとか書いてるのを見ただけで無理だって思ってしまって…
でも次回はチャレンジしたいなぁ~。
なんて言いながら おまかせ状態かも?(笑)
mayumiさんへ
あはは(笑)
ボリュームだけは たっぷりです。
こんなに誰が食べるの?ってくらいの量をいつも作ってしまいます。
大食いの我夫婦ですら食べきれない量。
いいかげんに学習しろよって感じですが ついつい足りないってのが嫌なので毎回こうなっちゃいます。
発酵させなくても良いパン生地があるんですねぇ~。
それなら簡単かも?
色々調べて あんなパンが食べたいだとか コレなんかいいねなんて言ってるだけで全然作ったことがないんですよね。
訳がありまして…
あのねCはお料理は好きなんですが どうもお菓子作りやパン作りが苦手と言うかセンスが無いと言うか…
もともと おおざっぱのCですので分量をきちんと量って作らなきゃなんないのが苦手で(汗)
普段のお料理なら適当に調味料入れて味見して足りない分をまた適当に足してってできるでしょ?でもお菓子やパンにそれは通用しない。
それがね今まで作れなかった原因なんです。
でも… 今年はがんばっちゃいますよ~!!
はじめまして!ようこそです。
こうやって初コメをいただく度に嬉しく思います。
あっ!見てくれてる人がいるんだなってね。
我が家のキャンプごはんは豪華ってよりボリューム満点。
ただ量が多いだけですがね(笑)
毎回悩みますね。
何にしようかな?って。
そして毎回同じような物になっちゃいます。
今年はダッチを使って色々挑戦したいって思ってます。
パンですが…
そっかぁ~。寝てる間に発酵させておくんですね。
そしたら朝は簡単ですよね。
そっかぁ~。夜に仕込みかぁ~。
我が家 夜はたいてい飲んだくれ(旦那が)
Cは食べすぎで胃もたれ(笑)
後片付けの洗い物も出来ない状態なんです。
大丈夫かな?夜の仕込み?(笑)
去年からキャンプを始めたのに もうパンに挑戦してるだなんて…
凄い!! 尊敬しちゃいます。
これからも よろしくです。
メイパパさんへ
なぁ~にぃ~。日曜までは仕事?!
我が家… 本日も休みになっちゃいました(泣)
明日は仕事ですが日曜は休み。
今週は3日仕事しただけで終了です(汗)
仕事が休みなら ひらきなおって遊ぶのがいい!
普段休めない時期もあるんだからね~。
フランスパン。いいなぁ~。
うんうん。
絶対に次のキャンプでパン作りましょう!!
でもメイパパん家は今までにピザの生地やナンの生地も作ってますもんね。
我が家は…
作ったことない(泣)
なんだかね発酵とかコネコネとか書いてるのを見ただけで無理だって思ってしまって…
でも次回はチャレンジしたいなぁ~。
なんて言いながら おまかせ状態かも?(笑)
mayumiさんへ
あはは(笑)
ボリュームだけは たっぷりです。
こんなに誰が食べるの?ってくらいの量をいつも作ってしまいます。
大食いの我夫婦ですら食べきれない量。
いいかげんに学習しろよって感じですが ついつい足りないってのが嫌なので毎回こうなっちゃいます。
発酵させなくても良いパン生地があるんですねぇ~。
それなら簡単かも?
色々調べて あんなパンが食べたいだとか コレなんかいいねなんて言ってるだけで全然作ったことがないんですよね。
訳がありまして…
あのねCはお料理は好きなんですが どうもお菓子作りやパン作りが苦手と言うかセンスが無いと言うか…
もともと おおざっぱのCですので分量をきちんと量って作らなきゃなんないのが苦手で(汗)
普段のお料理なら適当に調味料入れて味見して足りない分をまた適当に足してってできるでしょ?でもお菓子やパンにそれは通用しない。
それがね今まで作れなかった原因なんです。
でも… 今年はがんばっちゃいますよ~!!
Posted by Cちゃん
at 2009年04月17日 09:03

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |