ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月23日

3週連続の雨キャン!!

おはよ~ございます。
今日は… 6月18日(土)~19日(日)の1泊2日で行ったキャンプレポです。

またしても雨のキャンプとなりました(泣)

3週続けての雨キャンプ。もう慣れちゃいました(ってのはウソ)
同じ雨なんてない。ましてや行き先が違うしキャンプ場のコンディションも違うし…

今回は どんな雨キャンを過ごしてたのか?

はじまりぃ~!!


*****************************************


3週連続の雨キャン!!

こんな感じで設営完了!

設営時 雨はあがっておりました。ラッキー☆

3週連続の雨キャン!!
今回は全部 雨使用やねんて

前回の雨キャンで さんざんなめに あっちゃいましたので 今回は濡れても良いもの(ホントは嫌だけど)をチョイスしてみましたよ。濡れても良い物=片付けが楽な物。 そして なるべくコンパクトにね。
昨日の記事に書いてありましたがインナーが若干匂うのでムーンライトを ぶっこんでみました。
フライをかけたのはテントが雨に耐えられるにか不明だったため念のためにね。
コットもテントと おそろのロゴスちゃん。
このコット。コストパフォーマンス最高! しかも収納時が とってもコンパクト。
若干 組み立てが面倒ですが…

3週連続の雨キャン!!

シュラフも洗濯機にかけれるものに(ホントはダメなんですが知らなくて ず~っとかけてたけど大丈夫なので)
久しぶりに ぼすおのプーさんシュラフ出動です。

完璧な雨使用で挑んでみました。雨よっ!かかってこい!!って感じかな?(笑)

今回デビューした物はテント意外にコレ
  ↓ ↓ ↓
3週連続の雨キャン!!

たこ焼きマシーン(笑)

かなりGOODです。焼きムラもなく いい感じに焼けちゃいます。

3週連続の雨キャン!!

焼く→食う→焼く→食う

旦那は… 食う→食う→食うって… 食ってばっかり。

3週連続の雨キャン!!

3週連続の雨キャン!!

美味しかったですよ~。

3週連続の雨キャン!!

ぼすお用に『たこなし焼き』 生地だけで具は何もなし(笑)で焼いてあげました。

3週連続の雨キャン!!
バクッ

一瞬にして終了。

今回2人で100個食べれるか?って思ってましたが… 無理でした。

結果は ぼすおが8個。旦那とCで72個でした。

鉄板4回分を完食!

材料が残っちゃったので 少しずつ おすそわけを持っていきました。
(迷惑だったかも?)

食べた後は お昼寝。

3週連続の雨キャン!!

雨も降ってきちゃったし寝るしかない。

3週連続の雨キャン!!

結構降ってました。

テント大丈夫かな?ってこの時ちょっと不安でした。

今回のキャンプ。かなりダラダラしておりました。
ホタルが見れるキャンプ場だったので楽しみにしてましたが ちょうどホタルが見ごろの時間 豪雨。
無理だぁ~ってことで ず~っとダラダラしてました。

夜ごはんは…

3週連続の雨キャン!!

キュウリのゴマ油いため ちりめんじゃこのふりかけ風(大根葉とトウガラシの甘辛炒め) ツナとタマネギとうどんの卵とじ キムチ

絶妙なる献立(笑)

3週連続の雨キャン!!
また家飯やんけ!

そうですよ~。

夜ごはん食べてたら どんどん雨が強くなってきた。

雨漏りとまでは いかないんだけど ちょこっとだけ湿ってきた箇所が…

3週連続の雨キャン!!
オイラ ここに おんの嫌やぁ~

もう少しの辛抱だからね。

地面がベッチョリでドロドロになってたので ぼすおはコットの上に避難してましたがコットも濡れちゃってて おまけにドロドロ。
ぼすおってデリケートなんで汚れてたり濡れてたりが嫌みたいです。

どうしようもないので就寝。

しかし… 地面がドロドロ。雨ザーザー。
寝る前にシーさせないといけないんだけどなぁ~。
結局 させて 体を拭いて 旦那が ぼすおを抱えて(現在32キロ)その隙にCが足を拭いて やっとテントの中に。

3週連続の雨キャン!!
オイラはここが ええねん

そうだよねぇ~。フカフカ大好きだもんね。

3週連続の雨キャン!!
zzz…

おやすみなさ~い。

こうして早めの就寝となりました。
今回のキャンプでは旦那の酔っ払いは なかったです。
楽しみにしてた方(そんな人いないか? 笑)今回は旦那 おとなしかったです。


こんな感じで初日終了。


翌朝… あちゃぁ~!!な出来事が…

3週連続の雨キャン!!

誰の足跡だ!!

3週連続の雨キャン!!

テーブルとイスに くっきり足跡が残ってる。

猫か?イタチか?タヌキか? 不明。

一応 食べ物は全部クーラーの中 もしくはネットラックの中に入れてありましたので被害はなし。
しかしイスにくっきり残った足跡は… なかなか取れないよ~(泣)
雨で地面がぬかるんでドロドロでしたから…

テントも全部閉めたんですけどね。隙間から入ったんですね。

まったくもぅ!! ぼすお気付けよ!
って言うか ぼすおの気配は感じなかったのか?

どっちにしても ぼすおは番犬には なりませんね。

3週連続の雨キャン!!
オイラ平和主義者やねん。みんな仲良くせなあかんねんで!

それと これとは別でしょうが!!

朝起きた時は雨が降ってましたが しばらくしてやみました。
そしたらまた降ってきて…
降ったり やんだりの お天気。

そして朝ごはん。

3週連続の雨キャン!!
久しぶりの朝パンやぁ~

そう言えば… ずっと ごはんが続いてたもんね。

3週連続の雨キャン!!

たまご&レタス ツナ&オニオン&レタス ハム&チーズ&レタス の3種。パンはドックとクロワッサン の2種で。
それにコーンスープで~す。

作りすぎですよね。もちろん…完食できず。残っちゃいました。

少しゆっくりして

3週連続の雨キャン!!

雨がやんでる間に撤収開始~!!

3週連続の雨キャン!!
はよせな雨降ってきそうやでぇ~

ヤバイ。空が暗くなってきた。早くしないと絶対降ってくるね。

3週連続の雨キャン!!
オイラ ドロドロなっても~てん

今回は かなり汚れちゃったもんね。

3週連続の雨キャン!!

あ~あっ。先週シャンプーしたとこだけど帰ったら速攻シャンプーしないとね。

3週連続の雨キャン!!
拭いたらいけるんちゃうか?

ダメ~! そのまんま家に入るなんて絶対ダメ~!!

3週連続の雨キャン!!
キャンプから帰ったら ずっとシャンプーされてるやん。そんなんやったらオイラ もう雨キャンは行けへんで!

なら1人で留守番してなさい!

3週連続の雨キャン!!
留守番は嫌や

結局 家に帰って即効ぼすおは丸洗いされました(笑)


今回も雨でした。
でも設営と撤収は なんとか雨は まぬがれたので良かったです。
撤収が完了する少し前にポツポツ降りだして管理人さんにご挨拶して帰る頃にはザーザー降ってきました。
危機一髪でした。

今回の雨キャンの被害はドロドロになっただけ。
以前なら最悪~なんて思ってましたが これくらい へっちゃらですね(笑)

今週末も雨予報。
今週末も出撃予定の我が家。

さて4週連続雨キャンになるのか?

って言うか どこ行こう? まだ決めてないんですよねぇ~。

へこたれない我が家です。


これにてレポおしま~い。明日は今回お世話になったキャンプ場の紹介で~す!!
我が家 今回で2回目の利用のキャンプ場でしたが やっぱり良いキャンプ場でした。


それでは また明日!


ドロドロぼすおに愛のクリックを!
   ↓   ↓   ↓
     にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
















同じカテゴリー(三重県)の記事画像
ヒストリーパーク塚原オートキャンプ場
今更ですが… 青川峡キャンピングパークにて初張りぃ~!!
年越しキャンプ~最終章~
キャンプ生活6日目~12月31日編~
素敵な物。
キャンプ生活5日目~キャンプ場内散策編~
同じカテゴリー(三重県)の記事
 ヒストリーパーク塚原オートキャンプ場 (2011-06-24 09:00)
 今更ですが… 青川峡キャンピングパークにて初張りぃ~!! (2009-04-08 07:58)
 年越しキャンプ~最終章~ (2009-01-21 07:00)
 キャンプ生活6日目~12月31日編~ (2009-01-20 07:23)
 素敵な物。 (2009-01-19 07:38)
 キャンプ生活5日目~キャンプ場内散策編~ (2009-01-18 07:00)

Posted by Cちゃん at 09:20│Comments(6)三重県
この記事へのコメント
おはようございます。
最近は洗濯干したら、Cちゃんのブログを見るのが楽しみです。
連続雨キャン、がんばるね。たまには晴れてほしいね。
今週末、ワンコのセルフシャンプーも兼ねて、マキノ知内浜にキャンプに行こうと思ってるのですが、まだ天気予報とにらめっこしてます。

テント、いっぱいあるんですね。
ロゴスのテント、チャムスのレインコートみたいですね。
絶対忘れないテントです。

それとうちのKAIも番犬にはなりません。
一番にテントで熟睡するほうです。

もう体調のほうは大丈夫ですか?
虫さん、動物さんに気をつけて、また楽しいレポートお願いします。
Posted by 黒ラブKAIのママ at 2011年06月23日 11:12
こんにちは

雨キャンの達人に成りつつありますね(笑)
ピーカンキャンプだと物足りなくなりそうな勢い(爆)
Posted by ちと♀さと♂ at 2011年06月23日 11:29
黒ラブKAIのママさんへ

コメントありがとです。
雨キャン続きですが… へこたれません(笑)
1年間 我慢してたので爆発しちゃった感じですね。
お洗濯の後に このブログを見てくださってるんですね~。
有難いお言葉。ありがとです!
今週末… お天気 大丈夫そうな予感。
知内浜かぁ~。泳がせるには最適な場所ですよね~。
セルフシャンプーを兼ねて(笑)
我が家2泊できたら琵琶湖方面へ行く予定でしたが旦那の仕事が急に入っちゃって(泣) なので近場で1泊してきま~す。
ちなみに行き先は和歌山です。
テントは何個かありますね。その時の気分で代えてます。
チャムスのレインコートって こんな配色なんですか?
インパクトのある色なのでキャンプ場で見つけたら声かけて下さいね。
黒ラブとこのテントのセットは間違いなく我が家ですので(笑)
ラブってやっぱり番犬には不向きなのかも?
気配くらい感じて吠えてほしいんだけどなぁ~。
おかげさまで体調は良好です。ご心配ありがとです。
しかし これからの季節 当分キャンプは おあずけですね。
ぼすおも真っ黒ですしCも日光がNGなので。
今週末でいったん終了って感じです。あっ!7月と8月の連休は涼しく木陰のキャンプ場に出撃予定ですがね。
KAIのママさんも今週末 出撃でしたら楽しんできて下さいね。
機会がありましたら ご一緒させて下さいね~!!

 
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年06月24日 09:14
ちと♀さと♂さんへ

雨キャンの達人…(汗)
雨キャンでの失態のお披露目みたくなっちゃってますが…
いつまでたっても初心者キャンパーな我が家です。
今週末こそ 雨降るなぁ~!!って願っております!!
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年06月24日 09:16
番犬にはならない優しい「ぼすお」は、見てみぬ振りしたんですよねぇ~(笑)

たこ焼きバーベキュー楽しそうです!
Posted by 浅田軒浅田軒 at 2011年06月25日 06:19
浅田軒さんへ

見てみぬ振りですか?
もぅ~。浅田軒さんったら ぼすお贔屓なんだからぁ(笑)
絶対に番犬にはなりませんね(汗)
たこ焼き美味しかったですし焼き加減もバッチリ☆
大阪じゃ家でも結構作るんですが そちらだと どうなんだろ?
たこ焼き器って家にあるものなのかな?
大阪人は1家に1台あるんじゃないでしょうか?
我が家は3台ありますもん(笑)
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年06月25日 07:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3週連続の雨キャン!!
    コメント(6)