ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月29日

保冷力 いまいち…

おはよ~ございます。

今週末はお天気があまり良くなさそうですが…
雨さえ降らなきゃガンガン日差しより過ごしやすいんじゃないでしょうか?とくにワン仔連れにとっては ありがたい。
せっかくのチャンスなのに我が家 出撃予定なしです(泣)
来客予定ありなので楽しい週末であることに変わりはないんですがね。

みなさま今日1日がんばってお仕事しましょうね~!!



今日は…

保冷力 いまいち…

これについて書こうと思います。

保冷力 いまいち…
コールマン エクストリームジャグ 1/2ガロン
(ショルダーストラップは邪魔なので外してあります)

保冷力 いまいち…
 ↑ ↑ ↑
上から見たらこんな感じです。

保冷力 いまいち…

こうやって外して

保冷力 いまいち…

ここから注げたり ここから直に飲んだりできます。

保冷力 いまいち…保冷力 いまいち…

ちょうど良いサイズ!!って… ジャグとして使うには小さすぎですが。

これ旦那の仕事用の水筒がわりに購入したんです。去年まで使ってた水筒が漏れちゃって。何か新しいの買わなきゃいけないって思いつつ今まで ほったらかしてた。

保冷力 いまいち…

仕方ないので2つの水筒を持たせてましたが… 嵩張るしね。

そして探して大きさ(量)もちょうど良いし洗いやすそうなので買ったんですが…

保冷力が いまいち(泣)  まぁ この手の物に保冷力を期待したCが悪いんですが…

保冷力 いまいち…

良く見る(読む)と保冷能力11℃以下で6時間って書いてある。
断熱材も発泡ウレタンって書いてあるじゃありませんか。
はぁ~。こんなの見て(読んで)なかったよ(泣)

旦那は現場仕事ですので夏場は大量に水分をとります。量的には これ ちょうど良いんですが 2日前に初使用して持たせたんですが朝6時に家を出て10時ごろには まだ少し冷たかったと(氷はなくなってた)昼には ぬるくなってたんですって。

せっかく買ったけど… 夏場 水筒としての使用はダメみたいです。

やっぱり夏場はステンレスの魔法瓶が1番ですね。これだと帰ってきて水筒洗う時もまだ氷が残ってますもん。

この水筒(ジャグ)が悪いんじゃなくって ちゃんと買う時に調べなかったCが悪いんです。見た目かわいいって思って ただ それだけで買っちゃった。 しかし旦那は今年の夏はこれを使うって言ってます。せっかく買ったんだもんね。

お茶の氷を作って大量に入れて持たせようと思ってます。

保冷力 いまいち…
みてくれえぇだけで買うから そんなんなるねん。みてくれえぇ=見た目が良い

そうだね。今後気をつけます。

これって色んな物に対してもそうですよね。見た目が良く使い勝手も良くリーズナブル!これって最高。
しかし見た目だけで気に入って使い勝手が悪かったり材質が悪かったり… ってのもあります。

普段 家で使うもの。キャンプ道具。全てそうですよね。


今後 何かを買う時は説明を読んで(店員さんに聞いたりして)買うことにします。
ネットで買う時は口コミ見てから買ったほうが良いですね。

みなさまも見た目だけで買って失敗しちゃった経験はないですか?
我が家は… 実は結構あります。ホントに学習しないCなのです(旦那もですよ 笑)


今日はこれで おしま~い!!

今日も応援ポチッよろしくです
     ↓ ↓ ↓
     にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村









同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
うらやましいわ
SPドックアンカーGET!!
コレさえあれば…
そろそろ準備を!
そろそろお手入れしなくっちゃ!!
いいかげん張らないと…
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 うらやましいわ (2014-06-12 08:54)
 SPドックアンカーGET!! (2014-05-13 09:40)
 コレさえあれば… (2011-09-14 09:03)
 そろそろ準備を! (2011-09-13 10:32)
 そろそろお手入れしなくっちゃ!! (2011-09-12 09:17)
 いいかげん張らないと… (2011-08-06 07:02)

この記事へのコメント
おはようございます(^^♪

え~~~(-"-)
そなのか・・・

J平の部活用にって考えてたのだけど、炎天下保冷命!!!
の、運動部の冷茶

ありがとう(^_^)/~
Posted by パール at 2011年07月29日 11:40
失敗した買い物は数知れず・・・(泣)

それでも、「失敗した!」とは認め(たく)ないので、ノーミスです(^^;

保冷力が弱いなら、ジャグにお茶入れて、そのまま冷凍したらどうなんだろー?

1日だと凍らないかも知れないから、あと2、3個ジャグ買って・・・冷蔵庫に入らないから冷蔵庫も買って・・・

夢は膨らむなぁ〜(爆)
Posted by ちと♀さと♂ at 2011年07月29日 14:13
こんばんは。

たまに買い物で失敗?があるんですね^^
おかげ様で参考になりました(笑)

どうしてもデザイン重視しがちになりますよね~
でも機能重視が1番かな。
Posted by マコえもん☆マコえもん☆ at 2011年07月29日 21:30
パールさんへ

保冷以外は全部いい感じなんだけどね(涙)
イメージってか思い込みでコールマンのだし結構保冷もきくんじゃないの?って感じで購入しましたが…
そっかぁ~。J平くん用には量がちょうどいいもんね。
しかし これは使えない。ぬるいお茶はねぇ~(汗)
やっっぱり魔法瓶タイプの物が1番ですね。
読んで字のごとく。魔法の瓶ですから(笑)
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年07月30日 07:06
ちと♀さと♂さんへ

ぷぷっ(笑) 笑っちゃいけないですが ちと♀さと♂家も失敗した物いっぱいあるんですね~。我が家も… あぁ恐ろしい。
その失敗した物って今もあるんですか?我が家は即オークション。
少しでも現金化して違う物の購入資金に。しかし…二束三文(泣)
このジャグ(水筒)はキャンプの時の ぼすお用の水入れとして使おうと思ってます。この夏は旦那はコレで我慢するって言ってますしね。
そっかぁ~。凍らせるのか。半分くらい入れて凍らせて半分お茶入れてってしたらイケるかも?これをこのまま凍らせるとなると冷凍庫が必要ですね。我が家 既に冷蔵庫は2つあるんですよね。しかし冷凍庫にコレを入れる場所がない(立てて入れれない)それにもうキッチンに置く場所もないよぉ~。却下(笑)
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年07月30日 07:15
マコえもん☆さんへ

たまに失敗なら良いんですが我が家 今まで失敗した物数知れず…
1番多い失敗は見た目だけで買った物。
次は失敗って訳じゃないんですが予算の問題でホントはこっちが欲しいのに妥協して買った物ですね。
妥協して買った物って やっぱり嫌になっちゃうんです。結局ホントに欲しかった物を買っちゃって。1回か2回使っただけで家に眠ってる物が今もありますよ。以前は即オークションだったんですが あまりにも安い値段しかつかなくて(物によっては定価より高く売れた物もありますが)。
なので最近は家で眠らせてます。もしかして使う時がくるかもしれませんし友達で これからキャンプ始めようかな?って子が出てきたら買わずに それを使ってもらおうかと。安い値段で売るんだったら知ってる人にあげたほうが良いんじゃないかと思いまして…
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年07月30日 07:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
保冷力 いまいち…
    コメント(6)