ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月05日

ぼすお旅立ちました

ぼすお旅立ちました
みんな おおきに!!

 ↑ 12月3日のお写真です。



12月4日 18:40 Cと旦那の腕の中 ぼすお闘いを終えました。

最後まで ぼすお闘い抜きましたよ。

ホントなら お世話になった方々1人1人に連絡を入れなきゃなんないのは わかってるのですが…
ここで お知らせする形になること お許し下さい。突然すぎて…
時間の余裕も気持ちの余裕もありません。

近い友人や親・妹家族には すぐ連絡を入れ すぐさま駆けつけてくれました。
明日も朝から 今日来れなかった友人が ぼすおのお別れに来てくれます。

そして午後からはCと旦那と ぼすおの 家族水入らずで 斎場へ。
最後は3人(2人と1匹)でと決めてましたので。

いつもメールやコメントで励まして下さった方々 ぼすおに祈りやパワーや元気玉を送り続けて下さった方々 どうもありがとうございました。ぼすお最後まで元気に過ごせました。

本日 12月5日 14:00頃から ぼすお荼毘に付します。
その時間 ほんの少し ぼすおを想って下されば嬉しいです。


よく がんばりました!!
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村









同じカテゴリー(ぼすおのこと)の記事画像
この空のどこかに… もう初七日です。
千の風になって…
ぼすお闘い最後の日のこと2011.12.4
これは夢か幻か?
ブログを書く理由
嫌な予感的中
同じカテゴリー(ぼすおのこと)の記事
 この空のどこかに… もう初七日です。 (2011-12-10 11:08)
 千の風になって… (2011-12-09 09:55)
 ぼすお闘い最後の日のこと2011.12.4 (2011-12-07 12:12)
 これは夢か幻か? (2011-12-04 09:36)
 ブログを書く理由 (2011-12-03 08:36)
 嫌な予感的中 (2011-12-02 09:33)

この記事へのコメント
 ”ぼす”やっと病気治ってよかったね!
これからは、二度と苦しい思いしなくていいからね!
 お空では、いっぱいお友達が待ってますよ!
少しの間会えないけど、いつもそばにいるからね!

ぼす! ぼす! ぼす! ぼす!・・・・・・・・・

また会う日まで!!
Posted by メイプル・リーフ・楓・パパ・ママより at 2011年12月05日 06:56
ぼすお君、お疲れ様!!

最後に大好きなドライブができてよかったね!!

虹の橋で今頃、爆裂してるかな~

うちのにあったら仲良くしたってな。

ぼすお君、またね(^O^)/ 「またね!!」

今日の2時。。。。
お空にむかってぼすお君に手を振るよ。
Posted by mayumimayumi at 2011年12月05日 07:41
kちゃん・Cちゃん ぼすお君はkちゃん・Cちゃんとの良い思い出をいっぱいいっぱい築けてほんと幸せだったと思うよ。
近い将来、生まれ変わってきっときっとkちゃん・Cちゃんのもとへ帰ってくると思うよ。・・・・・・・ ぼすお君 ゆっくりとやすんでな。
Posted by ブルパパ&ブルママ at 2011年12月05日 08:27
ぼすお君、よくばんばったね。
お父さんとお母さんの腕の中は暖かいでしょ。。
呼吸が乱れることなくゆっくり眠れるよ。
いつ目がさめても、お父さんとお母さん、
笑顔でぼすお君の事、見守っていてくれるよ。

ぼすお君、
虹の橋、架け替え工事の為、無期限の通行禁止だったのに、
ぼすお君のところには回覧板回ってなかった?
カッパタンお爺さんのところには半年前から回ってきてたよ。

Kちゃん&Cちゃん様ご夫妻へ
この度はご愁傷様で御座います。
どうぞ、お力を落とされませんように。

いつもいつもぼすお君には、
お爺さんワンコの介護で折れそうになる私を救っていただいて事に、
感謝でいっぱいです。
私は般若心経しか知りませんが、
今日の2時に般若心経を唱えさせて頂きますね。

ぼすお君のご冥福をお祈り致します。
Posted by カッパタン at 2011年12月05日 08:28
ごめんね、念を送るの足りなかった・・・。
旦那様もお休みの昨日・・・最期まで親孝行な優しい子でしたね。
ちゃんと笑顔を作る時間をくれて、食いしん坊っぷりも残していってくれて、2人にきちんとお別れ言ってくれて。えらかったね。
この日、先日パートナーを亡くした友人の誕生日でした。
生と、死。両方を考える日となった12月4日、BOSS君のことは絶対忘れないよ。
Cちゃん大丈夫?
BOSS君、Cちゃんが強くなったから、乗り越えられると思ったんだね。
お墨付きをもらったんだよ。今日はどうか穏やかな気持ちで見送ってあげてください。
しばらくどうしようもない寂しさに襲われると思う。ご飯も食べれないかもしれない。
でも、頑張って受け入れてください。BOSS君は立派に闘った。
Cちゃん、Kさんに看取ってもらってうれしかったよ。今は楽になったよ。
きっと笑ってそばにいるね。背中にくっついてるかも。

Cちゃん達のこれまでの頑張りに、「お疲れ様でした。」
BOSS君、「お疲れ様でした。勇気をありがとう。哀しいけどゆっくり休んでね。」

・・・・・・・・・・・・でも、やっぱり。つらいなぁ・・・・・・・・
Posted by matsu at 2011年12月05日 08:29
ぼすおくん。。。お疲れ様でした
最後の最後までほんっとよく頑張ったよね
最後の最後も、Kさんがお仕事に行ってる間じゃなくて、3人が揃ったときにお別れ言って旅立って、最後まで親孝行な息子くんでしたね

CちゃんさんもKさんも。。。お疲れ様でした
寂しくなるけど。。。みんな絶対忘れないと思うから、いつもそばにいてくれてると思うから

なんて言えばいいかわからないから、取り留めのない言葉でごめんなさい
Posted by Atsu at 2011年12月05日 09:17
そうですか・・・
ぼすお君、「ボクはもう良いよ」と幕引きしたんですね。
でも、偉いです。
最後に頑張って、ちょっと元気な姿をみんなに見せて。
私には、Cさんにへこへこしているお茶目なぼすお君の姿が
最後の姿です。

わんこって、ちゃんとベストタイミングを見計らっているかのようですね。

お疲れ様でした。
ご冥福をお祈りします。
Posted by ターミ姉ちゃん at 2011年12月05日 09:19
ぼすお君へ

よく頑張ったね。
もう痛かったり、辛かったり、そんなことは無いのね?大丈夫ね?
お空でご飯もいっぱい食べれてるよね?
今はきっとのびのびしてるんだろうなー。
いいお天気の日だよ、お空の散歩にもってこいだ!

ぼすお君の事を知ってから、まだ日が浅い私・・・。
もっと早くからぼすお君のこと、知りたかったよー。
寂しいよー。

いっぱい休んでね、おやすみ、ぼすお君。
Posted by ほるん at 2011年12月05日 09:33
朝方すごい雨だったハワイは今朝大きな虹が架かりました。

ぼすおくん最後まで親孝行なコでしたね。
がんばったね。本当におつかれさま。 
これからも大好きなCちゃんとKさんのことずっと見守っていてね。

笑いと幸せが私にもいっぱいいっぱい届きました。
Posted by ゆみ at 2011年12月05日 09:37
ぼすお君お疲れさん
ぼすお君が生をうけ、KちゃんCちゃんの元で愛情一杯に暮らせて幸せだったと思います。
最後もお二人に見守られての旅立ちで安らかに逝かれたと思います
私がワンコだったら貴方と暮らしたいぐらいですよ。
アンディに天国て迷わないように頼んどきましたよ

今は凄い喪失感に襲われると思いますが、ぼすお君は見てるよ、居るよ
あなた方のそばに

これからはお二人に元気玉送ります
Cちゃんお身体お大事に

BOSS君の御冥福をお祈りいたします。
Posted by ムグちゃん at 2011年12月05日 09:47
ぼすお君 お疲れ様でした
最後まで 家族想い いっぱいの奇跡 
Cちゃん Kさんの事 考えて最高の親孝行したね
お空に行ったら おいたんと今年逝ってしまった仲間達
居るからね 一番まったりしているのがおいたんだよ
おいたんも6日で1年生だから 
きっとウマウマの場所は教えてくれるからね
仲良くしてね

Cちゃん Kさん
ご苦労様でした
病気が解ってからすごく苦しい日々だったでしょう
でも ぼすお君がんばったね
えらかったね 自慢の息子だね
最後まで 沢山の事教えてくれたね
今は ただ 御冥福をお祈りします
ぼすお君 ありがとう
Posted by ラッキーの母ちゃん at 2011年12月05日 09:51
ボスくん、お疲れ様でした。
本当に家族思いで立派でした。

このブログでボスくんや、Cちゃんに教えてもらった事
気付かせてもらった事、本当にたくさんありました。
ボスくん、ありがとう。
悲しいけれど、ボスくんが頑張った事は絶対に忘れないよ。
Posted by のぞみ at 2011年12月05日 10:01
ぼすくん、がんばったね。
悲しいですが、りっぱな親孝行ないい仔でしたね。

心配してたんです。
Kちゃんがお仕事でいなかったらどうしょうとか、Cちゃんが目をはなしてる時だったら…
でも二人に腕の中から旅立ったと聞いて、ほんとにいい仔だなって。

つらい闘病生活でしたが、精一杯のお世話もさせてくれたし、
少しは心の準備もさせてくてたし、
最後の家族キャンプも行けたし、
家族写真も撮ったし、

心残りはいっぱいあると思いますが、Cちゃん、Kちゃんのために、残念ながら病気になってしまったぼすくんからの時間のプレゼントかもしれません。

間違いなくぼすくんは幸せだったと思います。
そしてみんなに愛されたワンコだと思います。

これからはお空からお二人を…ぼすちゃんが見守ってくれますよ。

ご冥福をお祈りします。
Posted by 黒ラブKAIのママ at 2011年12月05日 10:48
ぼすお君、よく頑張ったね。お疲れ様。ゆっくり休んでね。

きみの立派な姿は、みんなの心に刻まれたヨ。

Kちゃん、Cちゃん、ご愁傷様です。

ぼすお君のご冥福をお祈りします。
Posted by yam-papa at 2011年12月05日 11:26
ぼすおくん、ほんとよく頑張りましたね。
しかも、最期の最期までしっかり親孝行、ぼすおくんはすごいです。
今頃楽になった体で、虹の橋の向こうにいるたくさんのお友達にご挨拶して、これから頼むな!って言ってると思います。
そして、遠いお空から、Cちゃん、Kちゃんの事を、オイラが見守ったるで〜って言ってると思いますよ。

そしてそして、つらい中のブログの更新、ありがとうございました。
私もいろいろ考えさせられました。

一生懸命闘い抜いたぼすおくんの事、絶対に忘れません。
ぼすおくん、本当にお疲れさん。
ありがとう!
Posted by ルルママ at 2011年12月05日 12:17
ぼすおくんのがんばりをいつもブログを通して見守っていました。毎日祈っていました。ぼすおくんをママさんのそばにもっといらせてくれますようにって。
ぼすおくんがんばりましたね。苦しさから解放されましたね。虹の橋でゆっくり休んで下さい。
かっこいいぼすおくんを見るのが大好きでした。虹の橋からママさんを見守ってくれますね。
ぼすおくんありがとう!
Posted by シルバーまま at 2011年12月05日 12:25
ぼすお君 病気との闘い お疲れさまでした

このブログで逢えなくなるのは とてもとてもさびしいけど

ぼすお君のご冥福をお祈りします
Posted by kumataro at 2011年12月05日 12:27
ぼすお君へ

ずっと、がんばれーって、奇跡を信じて応援してました。
ぼすお君、いっぱい、いっぱい頑張ったね。
ぼすお君が亡くなって…私、泣いちゃいました。

ママとパパの献身的な愛情に看取られながら、
虹の橋を渡って行った…ぼすお君
らぶと一緒の病気だった…ぼすお君
心からご冥福をお祈りします。
Posted by るなとらぶのかーさん at 2011年12月05日 14:04
ぼすおくん ありがとうーーーー!!
よく頑張ったね!!!!
お空でたくさんのお友達と遊んでね!!

愛知から青空のもとで合掌。。。
ぼすおくんに届きますように!!!
Posted by chie at 2011年12月05日 14:05
はじめましてです。いつもかげながらぼすおちゃんを応援させていただいてました。ぼすをちゃん最後の日までおいしくご飯が食べられて幸せだったね!14:00頃、八王子から大阪方面のお空に手を振りました。ぼすおちゃんにいつも励まされてたので、お礼を言わせて下さい。ぼすおちゃん、ありがとう(^ ^)
Posted by kae at 2011年12月05日 14:16
ぼすお!!!!

よぅ頑張ったなぁ!!!

めっちゃ~男前やで!!!!

ほんま、えぇ~一生やったなぁ!!!

大好きなCちゃんと、べったり~な日々で!!!

お休みの日は 
Kちゃんさま&Cちゃんと
いろ~~んなとこキャンプに行けて!!

こんなに・こんなに愛されて、
こんなに密度の濃い毎日送れて!!!

<オイラなんか~
  ごぅ~っつい~おもろぃ一生やってんど!!>
って、虹の橋で めっちゃ~自慢しぃや!!!

そんで、そっちでちょっと落ち着いたら、
Kちゃんさまや、Cちゃんの事、
ずっと・ずっと~見守ってあげてな!!!

ぼすお~~ありがとぅな!!
ぼすおのキャンプレポート、めちゃ好きやったよ。
Posted by れこぶ at 2011年12月05日 15:58
大好きなドライブ思い切って連れてってあげて良かったですね。
ぼすおくん嬉しかったと思いますよ。
CさんとKさんぼすおくんのしたい事を優先に上手に緩和ケアされましたね。
ぼすおくんの頑張りは応援していたみんなの心に刻まれましたよ。

余談ですが・・黒ラブに関西弁って合うんだなぁと初めて思いました。
Posted by ルン at 2011年12月05日 17:58
家族に見守られて 闘い抜いて えらかったよ。ぼすおクン。今何も言葉が思いつかないけど 家族一緒で みんなに 見守られた時だったから さみしくなかったかな?お空から 見守っていてね。
Posted by いずみ at 2011年12月05日 19:06
コメントをするのは初めてですが、陰ながら応援していました。
午前中に記事を見て、職場で涙が出てしまいました。
最後のドライブ、本当に良かったね!
ぼすお君、とってもママ・パパ想いの優しいコです。
虹の橋でいっぱい走り回って遊んでね。
Posted by ぴょんこ at 2011年12月05日 20:21
ぼすお君
お空はどんな感じかな。もうしんどくないね。
お写真とってもかわいいよ。土曜日楽しかったんだね。
3人一緒だったもんね。
ほんとによく頑張りました。ぼすお君会いたかったです(涙)
お羽が生えてるから食べすぎには注意だよ~。

Cちゃん・Kちゃん
さみしくなっちゃったけど、ぼすお君ホントに幸せだったとおもいます。
親孝行なお犬でしたね。泣けます。。
お空に会いに行けたらいいね。
一日でも早く、CちゃんKちゃんの苦しい気持ちが少しでも楽になりますように。
Posted by むにむに at 2011年12月05日 20:28
ぼすおくん、よう頑張ったねぇ。本当によく頑張りましたね。
毎日ブログで見ていたよ。あなたが病気なんかに負けるもんかと精いっぱい生きている姿に、毎日毎日感動していました。
めちゃめちゃかっこよかったよ!
最後は一番大好きな人の腕の中で天国に旅立つなんて、どんだけかっこいいのよ。なんでそんなにおりこうさんなんでしょ。えらかったね、そして、本当にしあわせに生きたんだね。
天国でもきっとみんなにうらやましがられるね。
本当にお疲れ様でした!いっぱい笑わせてくれて、病気なんかに負けずに毎日笑顔で過ごす強さを教えてくれてありがとう。
うちのわんこたちにも、ぼすおくんみたいにやさしくてつよくておもろいコになってほしいと思います。

Cさんはじめまして。
わんことキャンプするようになって、おじゃまさせてもらうようになりました。
いつも参考にさせてもらっています。わんこと楽しく暮らすにはどうしたらいいんだろう?と考え他の選択肢も思いつかず仕方なく?始めたキャンプでしたが、Cさんとぼすおくんのキャンプレポートがおもしろくて、欲しい物も増え、行きたい場所も増え、「今度はぼすおくんとこみたいにしてみよ♪」」とか企んで、今ではキャンプが楽しみになりました。大好きなキャンプ場もできました。

ぼすおくんが病気になってもずっとブログを続けてくださったこと。本当に感謝しています。
うまく言葉にできませんが、わんこと生きていくということ、命に責任を持つということの覚悟ができたような気がします。
いざとなったらCさんみたいにできるかわかりませんが、きっとぼすおくんとCさんKさんのこと思い出すと思います。

ブログってすごいですね。
全然知らん人が自分のこと知ってるってどんなん?!とか、なんか変なこと書いて批判されたらめっちゃ嫌やんとか思って、今までブログできずにいましたが、自分のコがぼすおくんみたいに、たくさんの人に愛されたら素敵やな・・・って思ってしまいました。
Cちゃんもぼすおくんもすごいです。

今日も私をはじめ、全然知らん人がぼすおくんの旅立ちを知って、泣いてると思います。
ぼすおくん、めっちゃ愛されてますね!うらやましいぞ!!
Posted by くー at 2011年12月05日 21:17
ぼすおくん よく頑張りましたね。
最後は3人で…CちゃんとKちゃんに抱かれながら Cちゃん最後は3人でって言ってたもんね Kちゃんもお休みでよかった
Cちゃんもよく頑張りましたね。Cちゃんちの子でぼすおは最後まで幸せだったと思います。
ぼすおくん リキがそちらに行った時は面倒見てあげてね。

まだまだミラクルが続くと思ってましたが…残念です
ご冥福をお祈りいたします。
Posted by リキママ at 2011年12月05日 21:55
ぼすおくん。
Cちゃんさん。Kちゃんさん。
お疲れさまでした。

朝、ブログを拝見して、
なんてコメントしていいのか言葉が出てこず
夜になってしまいました。

ぼすおくんにD'swoodでお会いすることができなくて...
でも、Cちゃんさん Kちゃんさん
きっとお会いしましょうね!
Posted by 左 at 2011年12月05日 22:24
先ず、ぼすお君大変良く出来ました!とっても偉かったね!沢山頑張ったね!そして、C様。お疲れ様でした。けど、C様の戦いはまた今日から始まります。本当の寂しさ辛さは日常の中のいたる所に隠れています。決して無理に気持ちを隠したりごまかしたりなさらないで、思う存分悲しんで下さい。そして、これからの辛い日々を何とか乗り越えて下さい。
Posted by はじめまして at 2011年12月05日 23:09
ぼすおくん

お疲れさまでした。
最後に大好きなドライブができて よかったね。

お家で最後を過ごせてよかったね。

虹の橋の向こうには きっとフレディーが待っているから!

私達皆がお迎えに行くまでフレディーと仲良くしてやってね。。。

Cさん お疲れさまでした
体調を崩される事もあるかと思いますが
ぼすおくんは とっても幸せなLABでしたね!
Posted by ふーママ at 2011年12月06日 10:36
ご愁傷様です
先日のヘこへこ風景から元気に、、と思ってたら、、、

ぼすおくん 
お疲れさんでした。
これから痛くもしんどくもないよ。
お空の上からKちゃんCちゃん見守ってあげてね。

ぼすおくんは幸せ者でしたね。
大事に大事に育てられて、
いっぱい楽しいこと経験、沢山のフアンもいてて

Kちゃん、Cちゃん、
ぼすおくんといっぱい思い出あるから
この寂しさ乗り越えられるよ!!

ファイテイン!!
Posted by TRomaTRoma at 2011年12月06日 14:57
ぼすおくん今までよく頑張ったね、お疲れ様。お空で、大好きな、CちゃんとKちゃん待っててね。
Posted by メルママ at 2011年12月06日 15:42
ぼすおくん安らかに、、、、。
Posted by ゆみモン at 2011年12月06日 16:02
メイプル・リーフ・楓・パパ・ママさんへ

ぼすおの生前そして今も ずっとありがとね。
ようやく病気も治り今ごろガウガウしまくってることと思います。
ぼすおったら自由になれて嬉しいんだろうな。
全然 家にいませんよ。 今日は あそこの家。今日は ここの家と大忙しでお邪魔しまくってるようです。
もう そちらに ぼすおは行きましたか? すいませんが行ったら伝言してて下さい。 1日1回は家に帰ってきなさいってね(笑)
ホントにホントに ありがとう。
これからも ず~っと ず~っと よろしくね。
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月08日 07:51
mayumiさんへ

ホントに色々ありがとです。
ぼすおの病気がわかった時 1番に電話くれたのmayumiさんでした。そして生前は ぼすおに会いに来てくれて 逝っちゃった時にも連絡くれて すぐにお花も届けてくれて…
なんてお礼を言えば わかんないくらい よくしてもらって…
ぼすおらしい最後でした。 色んなことを教えてくれました。
mayumiさんも さぶくんから きっと色んなことを教わったんですよね。
ぼすおにとっては これで ようやく病気から開放されて苦しみがなくなって良かったと思っています。ただ残されたCと旦那はね 病気と闘ってた時より苦しいです。 どうしていいか わかんない。
でもね ぼすおに怒られそうだから がんばります!!
きっと さぶくん ぼすおを見つけてくれてると思います。
みんな お空で きっと 走り回って楽しんでるんだろうな。 
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月08日 07:59
ブルパパ&ブルママさんへ

ありがとうございます。ビックリしました。
ぼすおブログ見て下さってただなんて…
ぼすお がんばりました。 これで良かったんだと思います。
ぼすおにね 来世は必ずCちゃんとKちゃんの子供として産まれておいでって言いました。どうにかして必ずCちゃんもKちゃんもお互いを見つけるから そのは必ず人間の子供として産まれておいでって。
ぼすおへ お花を ありがとうございました。
ぼすお きっと そちらへも遊びに行くと思いますので すいませんが その時は遊んでやって下さいね。 自由になったとたんに 全然家に帰ってこないんです(笑) そんな気がするんですよね。
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月08日 08:05
カッパタンさんへ

いつも いつも応援してくださって ありがとうございました。
ぼすお 最後まで裏切ることなく 想像してた以上の がんばりで闘いを終えました。
架け替え工事… そんなのが回ってきてたんですね。
ぼすおったら きっと読まずに次にまわしたんじゃないかな?
はぁ~。仔は親に似る。Cの真似しちゃったのかも? 大事なお知らせを見てなくて焦ること多々ありのC。 そんなの真似しなくてよかったのにね。
Cは ぼすおのことを そして私達夫婦の想いを書いていただけです。
お礼を言うのは こちらのほうです。
ぼすおを見守ってくださってる方がいる。応援してくださってる方がいる。そんな思いが どれだけ心強かったか。
ホントにホントに ありがとうございました。
カッパタンお爺さん。これからもカッパタンお爺さんらしく過ごせますように… これからは最強の元気玉をCからカッパタンお爺さんに毎日送ります!
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月08日 08:17
matsuさんへ

とうとう こんな日が来てしまいました。
始めに… matsuさん。どうか これから この先は ぼすおとカプリを重ねないで下さい。 ぼすおは ぼすお。カプリはカプリです。
重ねちゃうと辛いですよ。
大丈夫! matsuさんの想いは必ずカプリに届いてるからね。
そして 今を大切にして下さい。
いつか来る日のこと。未来のことを想像して悲観するのだけは やめて下さいね。今を今日を大切に。その積み重ねが未来です。
ぼすお あっぱれ!でした。
親バカですが 見事に闘い抜いたと思います。
ぼすおらしい最後でした。
今ね たまらなく辛い毎日です。おかしくなっちゃいそう。
でもね ぼすおは ようやく病気から開放されて 次のステージへ。
病気も治って 元気に遊びまわってると思います。
そう思うと これで良かったんだって思います。
Cも旦那も ぼすおの病気がわかった時 どうしてもっと早くに気付かなかったんだ。ってことと 病気の原因は個々に持ってる体質とあとはストレスが原因。ストレス与えてたんだなと思うとね…
この2つの後悔はあります。でもね病気がわかってから 最後の時まで
のぼすおに対してしてきたことに後悔はないです。夫婦揃って もうこれ以上のことは出来ないって断言できるくらい思いつくことも治療もしましたから。matsuさん。後悔だけはしないようにね。
今日からはCが最強の元気玉をmatsuさんとカプリに毎日送るからねぇ~!!
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月08日 08:33
Atsuさんへ

いつも応援してくれて ありがとでした。
ぼすお がんばりましたよ!
私達夫婦の全ての願いを叶えて 闘いを終えました。
ホント最後まで親孝行な仔でした。
バカ親だったのにね。 だから ぼすおは しっかりした仔に ならなきゃなんなかったんだろうな。
苦しかったのに最後まで生きることを諦めなかった ぼすお。
大きな物を ぼすおは命を懸けて教えてくれました。
Cも旦那も実際 今は大丈夫じゃないです。 ぼすおがいない現実が辛すぎて… でもね がんばります。 あんなに ぼすおが がんばったんだから がんばらなきゃって思ってます。
Atsuさん ありがとうございました。
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月08日 08:39
ターミ姉ちゃんさんへ

ぼすお最後まで がんばりました。
最後の最後まで息を引き取る1分前くらいまで立とうとしてました。
何なんだろ この強さ。
ワン仔って凄いですね。ぼすおに限らず どこの仔も みんな こうだとCは思っています。 みんな強いね。
それに引き換え なんとまぁ人間の弱いこと。もっと人間もワン仔を見習わなきゃって思いました。
最後の姿がCにヘコヘコ腰振ってるぼすお。
あれが元気な最後のお写真になるなんて あの時は想像もしてませんでした。ホントに当日昼前までは あの調子でしたからね。
でも よかった。 ぼすおらしく逝くことができました。
ターミ姉ちゃんさん ありがとうございました。
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月08日 08:46
ほるんさんへ

お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
気持ちの浮き沈みがあり なかなか思うように動けませんでした。
初七日を終え ほんの少しですが気持ちが変わってきました。
ぼすお 最後まで がんばりましたよ!
我息子ながら みごとな最後でした。
私達夫婦が望んだとうりに ぼすおは逝きました。
最後まで親孝行な仔でした。
ほるんさんはmayumiさんのおかげで繋がった縁です。
ワン仔って凄いですね。 
ぼすおの生前中はホントに勇気づけられました。
ぼすおを見守ってくれてる人がいる。応援してくれてる人がいる。
どれだけ心強かったか。ホントにありがとうございました。
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月13日 06:53
ゆみさんへ

虹ですか…
ぼすおへのはなむけの虹かな?
ハワイでは多いんですよね。
それでも なんだか嬉しいです。
ぼすおホントに がんばりました。最後までがんばりましたよ!
いつも応援してくれて ありがとうございました。
ぼすおは これからも心の中で逝き続けます。
これからは もう離れることなく ずっと一緒だと思っています。
ゆみさん家の仔も 手術が成功して 後は完全回復を待つのみですね。 病気でも それは その仔の個性。
Cは そう思っています。 これからも素敵な時間を過ごして下さいね。
ありがとうございました。
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月13日 06:57
ムグちゃんさんへ

ず~っと ず~っと ぼすおを見守って下さって ありがとうございました。心強かったです。
結局 ムグちゃんさん&アンディー。私達夫婦&ぼすおでキャンプはできませんでしたが 見えなくとも一緒にいますもんね。
アンディーとぼすおが繋いでくれた縁。
来年はD´sにてお会いしましょうね。って言うか会って下さいね。
2011年。大震災もあり多くの命がお空へ行っちゃいました。
きっと お空は賑やかでしょうね。
アンディーも ぼすおも きっとお空で楽しんでることでしょう。
残された者も泣いてばかりじゃダメですね。
少しづつですが気持ちも変化してきました。
ぼすおの母なんだから 強くならなきゃ!!
ぼすおがお空から怒ってるようで…
これからも よろしくです!!
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月13日 07:03
ラッキーの母ちゃんさんへ

いつも いつも ありがとうございました。
おいたんの存在が どれだけ私の支えになってたか。
そして おいたんが どれだけ凄くがんばったのか わかりました。
おいたんは やっぱり奇跡の犬でしたね。
血管肉腫 ホントに恐ろしい病気です。

ぼすおは平均余命も生きれませんでした。
でも ぼすおは生きました。最後の日まで寝たきりにならず元気いっぱいウマウマご飯食べて…
それが私の願いでした。 

後悔は… 必ず残りますね。
どれだけのことをしても やっぱりね…

でもね後悔は どれだけしても何も変わらない。
それなら未来の為に何かしなきゃと思っています。
いつか私もラッキーの母ちゃんさんみたく同じ病気を持ってしまったワン仔の親御さんに勇気を与えれたら?なんて今は漠然と思っています。
病気でも元気で過ごせるよ!って。

ホントにホントにありがとうございました。
ぼすお食いしん坊だから もう おいたんに会えてウマウマの場所教えてもらって一緒に食べてるんだろうな~。
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月13日 07:10
のぞみさんへ

いつも ぼすおを見守って下さって ありがとうございました。
ぼすおの生前。闘病中は このコメント欄に どれだけ勇気づけられてたか。ホントに感謝しています。
ぼすおは ぼすおらしく最後まで闘いました。
ホントに親孝行な仔でした。
ブログを書くのが辛い日もありました。それでもCは書きました。
それは自分と旦那だけでは心が折れそうだったから。
結局は みんなに言って助けてほしかったんです。
のぞみさん。助けてくれてありがとです。
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月13日 07:14
黒ラブKAIのママさんへ

最後は3人で…
最後の最後まで ぼすおは私達夫婦の望みを叶えてくれました。
そして この血管肉腫という病気は苦しい最後を迎えると言われていました。血がすこしづつなくなって死んでいく病気…
失血死。 こんなむごい病気があるのか? どうして ぼすおが そんな病気にならなきゃなんないのか? 腹が立ちました。
だから 命の時間が短くなってもいいから最後の苦しい時間だけは短くと祈ってました。それも ぼすおは そのようにして逝きました。
急変して7時間。いよいよ おかしくなって1時間。最後の最後の苦しみは10分でした。 親孝行な仔でした。

ぼすおは幸せだったのかな?
うちでよかったのかな?

色んなことを思いますが今は それでよかったんだと思っています。
そして間違いなく ぼすおは私達夫婦のもとに来てくれて私達夫婦に多くの幸せを運んできてくれました。
今なお肉体は滅びても ぼすおは私達に幸せを運んできてくれてます。
たくさん残していってくれた たくさんの方々との縁です。

こうしてコメントのお返事が書けるのも そうです。
しなきゃなんないこと たくさん残して泣いてる暇なんかないで~!!
きっと そう言ってるんだと思います。

少しづつですが上向いて前向いて ぼすおの親として恥ずかしくないように生きていきたいと思っています。
ありがとうございました!!
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月13日 07:26
yam-papaさんへ

ぼすおの闘いを見守って下さってありがとうございました。
ぼすお立派に闘い抜きました。
yam-papaさんはじめ多くの方々に祈りやパワーが元気玉を送ってもらってたおかげです。みんなのおかげで ぼすお かっこよく最後まで がんばれました。ありがとうございました。
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月13日 07:30
ルルママさんへ

正直ぼすおが このような最後を迎えると思ってませんでした。
ただ そうなるよう祈ってました。
実際 私達夫婦の望んだとうりに ぼすおは最後の日の朝までウマウマご飯を食べて元気に過ごしました。
普段の我が家の夜ご飯は19時からでした。
ぼすおが逝ったのが18時40分。ごはん前だったのでホントに最後まで美味しく食べて逝っちゃいました。
親孝行な仔でしたね。がんばって がんばって 私達夫婦が望んだこと全てを叶えて逝っちゃいました。
これからは がんばって がんばって ぼすおが教えてくれた多くのとを実行しなきゃと思っています。
ぼすおは これからも ずっと心の中で生き続けます。
ありがとうございました。
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月13日 07:36
シルバーママさんへ

ぼすおのこと見守って下さってたんですね。
ありがとうございます。
こうして闘いを終えて… ホントにたくさんの方々が私達の知らない所で見守って下さって応援してくださってたことを痛感しております。
だから ぼすおは最後まで がんばれたんだと思います。
ぼすおってね 褒められると伸びる。期待されると がんばる仔でした。
ぼすお きっと みんなの想いが届いてたから必死でがんばってたんだろうな。おかげで私達夫婦はホントに大切な時間を過ごせました。
これからも ぼすおは心の中で生き続けます。
ありがとうございました。
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月13日 07:40
kumataroさんへ

思い起こせば このブログを始めた頃に ぼすおのおかげでkumataroさんと知り合えました。途中お休み期間がありましたが ぼすおが生きてた半分の時間を見て下さってたんですもんね。ありがとうございます。
ぼすお がんばりました! 
これからはお空から ぼすおが喋りますよ!
コテコテの大阪弁をね。 ありがとうございました!!
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月13日 07:44
るなとらぶのかーさんさんへ

ありがとうございました。
同じ病気を持つ かーさん。
ぼすおが元気だったからメールさせてもらいました。
その後… ブログは毎日見てましたよ。
でもねコメントやメールは出来なかった。
同じ病気ゆえ ぼすおの進行を どんな思いで見るのか?
そんな想いがCにはありました。
でも ぼすおブログ見て下さってたんですね。ありがとです。
ぼすおは ぼすおです。
どうか重ねないで下さいね。
個々に性格が違うように同じ病気でも進行は全然違う。
ここにコメントくださってる『ラッキーの母ちゃん』さん家にいた『おいたん』も同じ病気でしたが3年生きました。そしてご存知だと思いますが3年過ぎても今なお生きてる しかも病気が治ってる状態の こたろうクンもいます。 だから希望を持って奇跡をおこして下さいね。
今 抗がん剤も効いて 全ての数値が良いですもんね。
このまま仲良く病気とつきあっていって下さいね。
ずっと ずっと応援しています。
ぼすおが生きられなかった分を生きてほしい。
そう願っています。
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月13日 07:52
chieさんへ

愛知から どうも ありがとうございます。
ぼすおは青空の下 天高く舞い上がっていきました。

ぼすおらしく生き ぼすおらしく逝きました。
私達夫婦は ぼすおのおかげでホントに幸せでした。
そして これからも 幸せです。
だって ぼすおは ずっと一緒ですからね。

ありがとうございました。
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月13日 07:55
kaeさんへ

そうですか~。ずっと ぼすおを見守ってくれてたんですね。
私達の知らない所で祈ってくださってたんですね。
先生に色んなことを告げられても 目の前にいる ぼすおは ずっと元気でした。不思議なくらい元気でした。生きてるのが不思議。この元気は何なのか?そう先生に言われても ぼすおは元気でした。
今だから わかったのですがkaeさん始め多くの方々が応援してくれてたからですね。だから ぼすおは私達夫婦の望みを全て叶えることができたんだと思います。ありがとうございました。
八王子のお空も晴れてましたか? 大阪は あの日 真っ青な空でした。
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月13日 08:01
れこぶさんへ

ぼすお がんばったでしょ~。
ぼすおらしく最後まで がんばれました。

あのね れこぶさん。

Cは ぼすおの闘病 たったの2ヶ月ちょっとでした。
それでもね めげそうな日がありました。
れこぶさんって ホントすごいなぁ~って思います。

フォトアルバムの あの歌のね
『君を恨むことだけは決してしたくないからぁ~』ってとこ。
あの気持ちがね ホントに痛感しました。

あの時間を もっと もっと長く過ごされた れこぶさん。
私のは想像できない。

食いしん坊の らぶ姉とぼすお。きっと今ごろ一緒にいますね。
永遠に食べ続けてそうですね(笑)

今年は多くの仔が虹の橋へ行きました。
親の想いは みんな同じ。 私もね れこぶさんみたく笑って過ごしますね! ありがとうございました。
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月13日 08:07
ルンさんへ

最後のドライブ…
ぼすおも楽しんでたし私達夫婦も楽しい時間でした。
本来ならね 家で安静にさせてなきゃいけなかったんですがね。
だからね ぼすおはホントなら もう少し命の時間はあったんです。
私達夫婦がね 無理させてたから。
でもね どうしても ただ延命だけの時間を ぼすおに過ごさせるのが嫌だったんです。楽しいこと嬉しいこと美味しいと思ってもらってこそ『生きてる』ってことなんじゃないか?って強く思ってしまって…
これで良かったのか わかりません。
ぼすおは どう思ってたのかも わかりません。
ただ私達夫婦は病気になっても ホントにぼすおが逝っちゃう寸前まで
ぼすおのおかげで幸せでした。
黒ラブに関西弁。
あはは(笑) そう言ってもらえると嬉しいです。
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月13日 08:14
いずみさんへ

ぼすお よくがんばりました。
私達夫婦が見守る中 闘い抜きました。
最後の最後まで生きることを諦めなかった。
『もう やめて!』そう言っても立とうとしてた。
いつも ぼすおを応援してくれて ありがとうございました。
今頃お空で何してるかな?
たぶん私達夫婦を見て『CちゃんもKちゃんも いつまで泣いとんねん!』って怒ってそうな気がします。
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月14日 09:07
ぴょんこさんへ

ぼすおのこと見守って下さってたんですね。
ぼすおは幸せ者だなぁ~って思います。
知らない所でホントたくさんの人が ぼすおの闘いを見守ってくれてた。
応援してくれてた。
だから ぼすおは ぼすおらしい最後を迎えることが出来ました。
そして私達夫婦が望んだように生きて逝ってしまいました。
今は病気も治って きっと みんなで楽しくやってると思います。
ホントに ありがとうございました。
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月14日 09:10
むにむにさんへ

ぼすお最後まで がんばりました。
病気だったけど 限られた時間の中 最後の最後まで笑ってました。
楽しく過ごし美味しく食べ笑ってました。
でもね やっぱり最後は苦しみました。
ただ その時間が短かったことは良かったと思っています。
ぼすおのこと見守っててくださって ありがとうございました。
私達夫婦の心には とてつもない大きな穴があいちゃって その穴がうまるどころか日に日に大きくなってきています。
ただ 悲しいとか寂しいとかっていう気持ちは少しずつですが和らいできています。この穴は きっと 一生うまりません。
でも それで いいと思っています。 その穴が ぼすおなんですからね。 これからも ずっと一緒です。
ぼすおを見守り応援してくださって ありがとうございました。
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月14日 09:17
くーさんへ

ずっと ぼすおのこと見守ってくださってたんですね。
ありがとうございます。
私達の知らない所で くーさんはじめ たくさんの方々が ぼすおを見守り応援してくれてたこと 今更ながら実感しています。
ぼすおは幸せですね。
ぼすおは最後まで諦めなかった。
我息仔ながらホントによくやったと褒めてあげました。
私達夫婦が望んだとうりに生きて逝ってしまいました。
ぼすおらしいな~って思うと また泣けてくるのですが…
いつも いつも どんな時も ぼすおは私達夫婦の間で笑ってました。
病気になる前。キャンプを始めるキッカケも ぼすおです。
病気になってからも ぼすおは いつも笑ってました。
きっとホントは苦しかったんだと思います。
でなきゃ死んじゃう当日まで元気なわけないですもんね。
元気なフリしてくれてたんだと思います。
少しの時間でも私達夫婦に心配かけないように そして笑ってられるようにと…
ぼすおは犬です。
その犬に私達夫婦は色んな事を教えてもらいました。
そして犬が多くの縁を繋いでくれました。
くーさん。今回はじめてコメント下さいましたが これも縁ですもんね。
キャンプは続けます。姿かたちは見えなくても ぼすおは ずっと一緒にいます。 だから これからも一緒に行きます。
いつか どこかでお会いできたら… そう思います。
我が家の目印は車にステッカーが貼ってあります。
ラブのシルエットのステッカーにBOSSの文字入り。それとD´sのステッカーも貼ってます。もし見かけたら声かけて下さいね。

ぼすおを見守って下さり応援して下さって ありがとうございました!
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月14日 09:27
リキママさんへ

ぼすお私達夫婦が望んだとうり 家族揃った時を選んで逝っちゃいました。きっとね ぼすおも寂しがりだから みんな揃ってなきゃ心細かったのかもしれません。
でも ホントに最後の最後まで がんばりました。
ぼすおが病気になり 余命があまりないこと。色んなことを考えての治療。治療というより緩和ケアですね。 
ぼすお自身は それを どう受け止めていたのかわかりませんが私達夫婦の望んだように ぼすおは楽しんでくれて 食べてくれました。
悔いなし!って言いたいけど… やっぱり悔いは残りますね。

リキは まだまだ行っちゃダメ~!!
大往生してもらわなくっちゃ!!

ぼすおを応援してくれて見守ってくれて ありがとうございました。
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月14日 09:32
左さんへ

ずっと ぼすおを見守って下さって ありがとうございました。
最後まで がんばり抜きました。
D´sでお会いしたかったです。
ぼすおをナデナデしてあげて ほしかったです。
きっと ぼすお 尻尾ブンブン お顔ペロペロして大喜びしたと思います。 叶わぬ夢となっちゃいましたが…
私達夫婦は これからもキャンプは続けます。
ぼすおがキャンプの楽しさを教えてくれました。
始まりは 一緒に どこにでも連れていきたかったからキャンプを始めたんですよね。
いつの日かD´sにて 必ず お会いしたいです。
その時 目に見えるのはCと旦那ですが 隣には必ず ぼすおも一緒にいますので! これからも3人(2人と1匹)は いつも一緒です。
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月14日 09:38
はじめましてさんへ

ぼすお最後まで がんばりました。
もう がんばらなくていいよって言っても がんばりました。
ぼすおを応援して下さって ありがとうございました。

Cに闘い… これからです。
ぼすおと一緒に闘ってた時とは違う苦しみです。
でも がんばりますよ! ぼすおが見てる! ぼすおが あれだけ がんばったのにCも がんばらなきゃ!!

でも やっぱり辛いです。 どうにもこうにもならない時がありますね。
そんな時は大声あげて泣いてます。
この繰り返しなんだと思います。そして いつの日か優しい気持ちで ぼすおのことを思える日が来るのかな?なんて思っています。
ありがとうございました。
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月14日 09:42
ふーママさんへ

病気でしたが 気付いた時には残り少ない命でしたが ぼすおは最後の日まで楽しく美味しく元気に過ごせました。
っと…私達夫婦には そう見えてましたが ぼすお自身は辛く苦しい時間だったのかもしれません。
我が家の家族になった時から ぼすおは私達夫婦を笑わせるために来てくれた仔でした。きっと最後まで それを貫き通してくれたんだと思います。
フレディーくんも いますもんね。
お空組には いっぱいお友達がいます。
この世ではワン仔が苦手な仔でしたが きっとお空では みんな仲良くやってくれてることと思います。
みんなで家族の良い所 悪い所を話し合って笑ってそうですね。
ぼすおを見守って下さってありがとうございました。
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月14日 09:52
TRomaさんへ

親が言うのもなんなんですが ぼすおホントに最後お最後までよくがんばりました。親バカですが立派な最後でした。
生きること。生きるってどういうことなのか身を持って教えてくれた気がします。
ぼすおが元気な時にお会いしたかったです。
キャンプご一緒させていただきたかった。
ぼすおの姿形は見えなくなってしまいましたが これからも いつも一緒だと思っています。機会がありましたらぜひ ご一緒させて下さいね。
キャンプは これからも続けます。
だって… ぼすおが教えてくれた 楽しいことですからね。

ぼすおはね みんな自分のことが好きなんだって信じて疑わない仔でした。だからファンもいっぱいいるんだって思ってました。
バカでしょ? でも それが ぼすおなんですよね。
とにかく人が好きな仔でしたね。

おかげで 色んな方とキャンプ場でもお話できたり それが縁になったりもしました。このブログでも多くの方々との縁を繋いでくれました。

ぼすおを見守り応援して下さって ありがとうございました。
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月14日 10:01
メルママさんへ

ぼすおを見守り応援して下さってありがとうございました。
ぼすおったら調子のいい仔でしたので きっとCと旦那が逝くまで待ってるフリして 見えないのをいいことに 色んな方にナデナデしてぇ~って言って楽しく過ごしてると思います。それでCと旦那が逝ったら ず~っと待っててんでぇ~!寂しかってんでぇ~なんて都合よく言って…
そんな気がします。でも それでいいんです。
コメントありがとうございました。
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月14日 10:04
ゆみモンさんへ

ぼすおへのお言葉ありがとうございました。
ぼすお がんばりました!
どうも ありがとうございました。
Posted by CちゃんCちゃん at 2011年12月14日 10:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぼすお旅立ちました
    コメント(66)