2011年08月10日
あのキャンプ場の涼しさを実証!
おはよ~ございます!
今朝も既に暑いですねぇ~。暦の上では立秋を過ぎたのになぁ~。
猛暑続きの ぼすお地方です。
早く避暑地へ非難しなければ危険です(笑)
あさってから出撃の我が家。少し気になることがあったのでキャンプ場に電話したら… はぁ~… 涼しいはずのキャンプ場が ここ数日 日中は30度越えの日があるんだそうです(泣) 木陰らしいから風さえ吹けば なんとかなるんでしょうが標高1000m越えのキャンプ場でも やっぱり暑いみたいです。朝晩は冷えるみたいですが。
暑いと聞いて少しダレてるC。暑いとわかってて遠出するのって なんだかなぁ~。
それに引き換え この猛暑の中 あのキャンプ場は やっぱり涼しかったです。
8月6日~7日の1泊2日で行ってきました。前回行った時 豪雨撤収した あのキャンプ場です。

今回はメッシュエッグ&ランブリ4&ハンモックをチョイス!!

今回は久しぶりに『じべた~ず』にしてみました。
下に敷いてるマット。これホントは裏なんですが我が家ぼすお坊ちゃまの毛だらけになっちゃいますのでツルツルの面を上にして敷いてみました。後々こうしてホントに良かったって思うことが起きたんですが…
今回もハプニングありのキャンプでしたよ。
何も起こらず普通にキャンプを楽しめないものでしょうか?
いつも何か起きちゃいます。
このキャンプ場が どれだけ涼しいか今回は ちゃ~んと温度を調べてきましたよ~!!
最高気温が昼の12時~14時ごろで27℃です。

川から吹き上げてくる風もあるので かなり快適です。
そして…
ちょっと見難いですが15時で25℃。

それから20時で23℃。

22時には なんと!!22℃。

半そでで寝たんですが途中肌寒くなって目覚めちゃってシュラフに潜り込んで寝ましたよ。
そして翌朝6時では…

20℃切っちゃってますよ。(19.5℃くらいです)
朝の6時で この気温ってことは明け方は18度くらいになってたのかな?
どうりで寒いはずですね。
これ8月あたまの土日の気温。 どうです? 涼しいと思いませんか?
ここなら家でエコ自動でクーラーかけてるより絶対涼しいです。
この土日 後で聞いたんですが ぼすお地方は猛暑だったみたいですね。
これぞ避暑地です。
当初 我が家はお盆は こちらでお世話になろうと思ってました。が… しかし… 旦那の仕事の休みが いったい いつからいつまでになるのか わかんなくてキャンプ場に迷惑かけちゃいけないから きっちり予約は入れてなかったんですよね。結局お休みが決まったんですが3泊できるんだったら(4泊になるかも?)少し遠出になっても いいか?ってことで お盆キャンプ地を決定したんですが… 暑いらしい(涙)

オイラ暑いのん絶対無理やで!
うん。わかってる。だから今回はクーラーボックス2個持っていって氷たんまり入れていくからね。うちわも忘れず持っていくし。
大丈夫! どうにもこうにも暑すぎたら車に乗ってドライブ行こう!車の中は涼しいからね。
みなさま お盆は どちらへ? そこは涼しいんですか?暑いんですか?虫は多いの?少ないの?
暑い日中どうやって過ごすんでしょうか? 川遊びなのかなぁ?
こうなったら涼しくなってくれることを祈るのみ(笑)
本日これにて おしま~い!!
いつも応援ありがとです。励みになってま~す。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
今朝も既に暑いですねぇ~。暦の上では立秋を過ぎたのになぁ~。
猛暑続きの ぼすお地方です。
早く避暑地へ非難しなければ危険です(笑)
あさってから出撃の我が家。少し気になることがあったのでキャンプ場に電話したら… はぁ~… 涼しいはずのキャンプ場が ここ数日 日中は30度越えの日があるんだそうです(泣) 木陰らしいから風さえ吹けば なんとかなるんでしょうが標高1000m越えのキャンプ場でも やっぱり暑いみたいです。朝晩は冷えるみたいですが。
暑いと聞いて少しダレてるC。暑いとわかってて遠出するのって なんだかなぁ~。
それに引き換え この猛暑の中 あのキャンプ場は やっぱり涼しかったです。
8月6日~7日の1泊2日で行ってきました。前回行った時 豪雨撤収した あのキャンプ場です。
今回はメッシュエッグ&ランブリ4&ハンモックをチョイス!!
今回は久しぶりに『じべた~ず』にしてみました。
下に敷いてるマット。これホントは裏なんですが我が家ぼすお坊ちゃまの毛だらけになっちゃいますのでツルツルの面を上にして敷いてみました。後々こうしてホントに良かったって思うことが起きたんですが…
今回もハプニングありのキャンプでしたよ。
何も起こらず普通にキャンプを楽しめないものでしょうか?
いつも何か起きちゃいます。
このキャンプ場が どれだけ涼しいか今回は ちゃ~んと温度を調べてきましたよ~!!
最高気温が昼の12時~14時ごろで27℃です。
川から吹き上げてくる風もあるので かなり快適です。
そして…
ちょっと見難いですが15時で25℃。
それから20時で23℃。
22時には なんと!!22℃。
半そでで寝たんですが途中肌寒くなって目覚めちゃってシュラフに潜り込んで寝ましたよ。
そして翌朝6時では…
20℃切っちゃってますよ。(19.5℃くらいです)
朝の6時で この気温ってことは明け方は18度くらいになってたのかな?
どうりで寒いはずですね。
これ8月あたまの土日の気温。 どうです? 涼しいと思いませんか?
ここなら家でエコ自動でクーラーかけてるより絶対涼しいです。
この土日 後で聞いたんですが ぼすお地方は猛暑だったみたいですね。
これぞ避暑地です。
当初 我が家はお盆は こちらでお世話になろうと思ってました。が… しかし… 旦那の仕事の休みが いったい いつからいつまでになるのか わかんなくてキャンプ場に迷惑かけちゃいけないから きっちり予約は入れてなかったんですよね。結局お休みが決まったんですが3泊できるんだったら(4泊になるかも?)少し遠出になっても いいか?ってことで お盆キャンプ地を決定したんですが… 暑いらしい(涙)
オイラ暑いのん絶対無理やで!
うん。わかってる。だから今回はクーラーボックス2個持っていって氷たんまり入れていくからね。うちわも忘れず持っていくし。
大丈夫! どうにもこうにも暑すぎたら車に乗ってドライブ行こう!車の中は涼しいからね。
みなさま お盆は どちらへ? そこは涼しいんですか?暑いんですか?虫は多いの?少ないの?
暑い日中どうやって過ごすんでしょうか? 川遊びなのかなぁ?
こうなったら涼しくなってくれることを祈るのみ(笑)
本日これにて おしま~い!!
いつも応援ありがとです。励みになってま~す。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
Posted by Cちゃん at 09:38│Comments(4)
│和歌山県
この記事へのコメント
こんばんは。
やっぱり涼しいキャンプ場がいいですね!
ここ数日は猛暑なんで標高が高くても蒸し暑いみたいです(汗)
せめて寝る時くらいは涼しくあって欲しい。
お盆休みですが我が家は静岡県まで遠征です♪
虫が多いのか?
蒸し暑いのか?
わかりません~
やっぱり涼しいキャンプ場がいいですね!
ここ数日は猛暑なんで標高が高くても蒸し暑いみたいです(汗)
せめて寝る時くらいは涼しくあって欲しい。
お盆休みですが我が家は静岡県まで遠征です♪
虫が多いのか?
蒸し暑いのか?
わかりません~
Posted by マコえもん☆
at 2011年08月10日 19:45

こんばんは
避暑キャンプにつもりが暑かった。。。経験ありますよぉ~
朝方まで夜通しRalphがハァハァっていうから可愛そうで。。。
二泊の予定を切り上げて帰っちゃいました。
それ以来、初めてのキャンプ場が怖くなったじゃないですけど、
なかなか行かなくなりましたね~
春は暖かく、夏は涼しく、秋は爽やか
こんなキャンプ場が最高ですね!
どっかあります?(笑)
避暑キャンプにつもりが暑かった。。。経験ありますよぉ~
朝方まで夜通しRalphがハァハァっていうから可愛そうで。。。
二泊の予定を切り上げて帰っちゃいました。
それ以来、初めてのキャンプ場が怖くなったじゃないですけど、
なかなか行かなくなりましたね~
春は暖かく、夏は涼しく、秋は爽やか
こんなキャンプ場が最高ですね!
どっかあります?(笑)
Posted by ラルフぱぱ at 2011年08月10日 23:47
マコえもん☆さんへ
ホントここ数日おかしなくらい暑いです。
午前中に30℃越えしてますもんね(汗)
標高が高い=涼しいってのは どうも あてはまらないみたいです。
明日から行くキャンプ場。暑いと聞いて ちょっと不安ですね。
あまりにも暑いなら途中で切り上げて帰ってくる予定です。そして別のキャンプ場へ行こうかな?なんて思ってます(空いてるかが問題なんですが) 人間は耐えられてもね~ ぼすおがね。
マコえもん☆家は静岡ですか~。かなりの遠征ですねぇ~。富士山の見える あの高規格のキャンプ場かしら?
きっと涼しいと思いますよ。虫は… 不明ですが…
お互いにお盆キャンプ楽しみましょうね!怪我 事故なく帰ってきましょうね!!
ホントここ数日おかしなくらい暑いです。
午前中に30℃越えしてますもんね(汗)
標高が高い=涼しいってのは どうも あてはまらないみたいです。
明日から行くキャンプ場。暑いと聞いて ちょっと不安ですね。
あまりにも暑いなら途中で切り上げて帰ってくる予定です。そして別のキャンプ場へ行こうかな?なんて思ってます(空いてるかが問題なんですが) 人間は耐えられてもね~ ぼすおがね。
マコえもん☆家は静岡ですか~。かなりの遠征ですねぇ~。富士山の見える あの高規格のキャンプ場かしら?
きっと涼しいと思いますよ。虫は… 不明ですが…
お互いにお盆キャンプ楽しみましょうね!怪我 事故なく帰ってきましょうね!!
Posted by Cちゃん
at 2011年08月11日 08:07

ラルフぱぱさんへ
そうなんですねぇ~。我が家も今回もし あまりにも暑いんだったら途中で切り上げて帰ってくる予定です。人間はなんとかなりますが なんせ 真っ黒のぼすおは どうにもこうにも。暑がってるのを見てるのも辛いですし可愛そうですからね。もし帰ってくるんだったら もしかしたらキャンセルが出て空いてるキャンプ場もあるかも?なので場所移動するかも?なんです。夏場は初めて行くキャンプ場は不安がいっぱいです。
その他の季節は なんとかなるんですけどね。
全てを兼ね備えてるキャンプ場… う~ん。どっかに ないのかな?
夏涼しい所は春の訪れも遅いですしねぇ~。秋も寒いですし…
そうなんですねぇ~。我が家も今回もし あまりにも暑いんだったら途中で切り上げて帰ってくる予定です。人間はなんとかなりますが なんせ 真っ黒のぼすおは どうにもこうにも。暑がってるのを見てるのも辛いですし可愛そうですからね。もし帰ってくるんだったら もしかしたらキャンセルが出て空いてるキャンプ場もあるかも?なので場所移動するかも?なんです。夏場は初めて行くキャンプ場は不安がいっぱいです。
その他の季節は なんとかなるんですけどね。
全てを兼ね備えてるキャンプ場… う~ん。どっかに ないのかな?
夏涼しい所は春の訪れも遅いですしねぇ~。秋も寒いですし…
Posted by Cちゃん
at 2011年08月11日 08:13
