2011年10月10日
新しい朝が来た!
♪あぁ~たぁ~ら しぃ~いぃ~ あぁ~さぁ~がぁ~きたぁ~ きぃ~ぼぉ~おぉ~のぉ~ あぁ~さぁ~あぁ~だぁ~♪(♪新しい朝が来た 希望の朝だ♪ ラジオ体操の歌より)
おはよ~ございます。
3連休 最終日 みなさま どちらで朝を迎えてますか?
家でかな? キャンプかな? 旅先かな?
今朝は なぜだか このラジオ体操の歌がCの頭の中でグルグルまわっております(笑)
朝。1日の始まり。 よぉ~しっ!今日も1日がんばるぞぉ~!
楽しい1日で ありますように… 朝日に向かって お祈りしました。
さてさて。 今日は ぼすお坊ちゃまの傷の回復のお知らせです。
本日のお写真。少し痛々しいお写真もあります。 ぼすおを心配してくれてる みなさまに ぼすおが どう回復してきたのかを(傷口)見てもらおうと思います。 言葉で いくら回復してきたって言ってても実際どうなの?って思うかな?って思ったので。
それでは… ぼすおの がんばりを 見てやって下さいね。

オイラの傷は男の勲章やねんで!
何 言ってんだか…
まずは10月1日(土)退院翌日のお写真です。(術後4日目)




おチンチンが写ってますが(汗) ごめんなさい。
内出血があり痛々しいですね。胸からおチンチンまで30針。
こんな状態でしたが ぼすおは

むしゃ むしゃ
こんな痛々しいのに こうしてモリモリご飯を食べてました。
10月5日(水)退院後5日。(術後1週間)

胸のあたりの赤みは消えましたが下の方は まだまだ痛々しい。
この時の ぼすおは…

はよ食わせろ
あはは(笑) また食べてます。
そして10月7日(金)退院後1週間。(術後10日)



内出血も ほぼなくなり痛々しさが なくなりました。
この時の ぼすおは…

はよ飯くれやぁ~!
ほぼ いつも どうりです。机の上に上ってキッチンのカウンターに乗せてた ごはんを見つけ(ぼすおの ごはんを冷ましてました)テーブルに上って催促。
『こらぁ~!!』 この時 ぼすおが こうなって初めて ぼすおを怒りました。
愛情って甘やかすことじゃないですもんね。どんな状況だってダメなことはダメです。
それにこれから先 まだまだ長いと信じています。 良いこと悪いことは病気だって関係ない。
この時ね 口では ぼすおを叱ってましたが内心は嬉しかったんですよね。 また以前のように ぼすおを叱れたことが。悪いことしてくれる ぼすおが愛しくってね。それくらい元気になってきたってことですもんね。
そして今日。術後13日目。(抜糸後2日目)




どうですか? すごいでしょ? この回復力。手術から たった2週間弱ですよ。
ぼすお もう少ししたら お散歩開始です。
いきなり長いお散歩は無理ですが少しずつ距離をのばしていきたいと思ってます。
安静にしなきゃなんない時期は済みました。
お散歩にはストレス解消や体温を上げて免疫力を上げる効果があります。
病気だって適度な運動は必要です。
全てのことが予定より早く進んでおります。退院も早かったし抜糸も早かったし…
奇跡が起きる日も近いと… そんな気がします。

奇跡って旨いんか?
う~ん。奇跡って食べる物じゃないんだけど 奇跡が起きれば ず~っと美味しいもの食べれるよ!
これにて おしま~い。
ぼすおにパワーを!元気玉を送って下さい。
↓↓↓ みなさまの祈りが ぼすおに届いてます。これからも どうぞパワーを送ってやって下さい。

にほんブログ村
おはよ~ございます。
3連休 最終日 みなさま どちらで朝を迎えてますか?
家でかな? キャンプかな? 旅先かな?
今朝は なぜだか このラジオ体操の歌がCの頭の中でグルグルまわっております(笑)
朝。1日の始まり。 よぉ~しっ!今日も1日がんばるぞぉ~!
楽しい1日で ありますように… 朝日に向かって お祈りしました。
さてさて。 今日は ぼすお坊ちゃまの傷の回復のお知らせです。
本日のお写真。少し痛々しいお写真もあります。 ぼすおを心配してくれてる みなさまに ぼすおが どう回復してきたのかを(傷口)見てもらおうと思います。 言葉で いくら回復してきたって言ってても実際どうなの?って思うかな?って思ったので。
それでは… ぼすおの がんばりを 見てやって下さいね。
オイラの傷は男の勲章やねんで!
何 言ってんだか…
まずは10月1日(土)退院翌日のお写真です。(術後4日目)
おチンチンが写ってますが(汗) ごめんなさい。
内出血があり痛々しいですね。胸からおチンチンまで30針。
こんな状態でしたが ぼすおは
むしゃ むしゃ
こんな痛々しいのに こうしてモリモリご飯を食べてました。
10月5日(水)退院後5日。(術後1週間)
胸のあたりの赤みは消えましたが下の方は まだまだ痛々しい。
この時の ぼすおは…
はよ食わせろ
あはは(笑) また食べてます。
そして10月7日(金)退院後1週間。(術後10日)
内出血も ほぼなくなり痛々しさが なくなりました。
この時の ぼすおは…
はよ飯くれやぁ~!
ほぼ いつも どうりです。机の上に上ってキッチンのカウンターに乗せてた ごはんを見つけ(ぼすおの ごはんを冷ましてました)テーブルに上って催促。
『こらぁ~!!』 この時 ぼすおが こうなって初めて ぼすおを怒りました。
愛情って甘やかすことじゃないですもんね。どんな状況だってダメなことはダメです。
それにこれから先 まだまだ長いと信じています。 良いこと悪いことは病気だって関係ない。
この時ね 口では ぼすおを叱ってましたが内心は嬉しかったんですよね。 また以前のように ぼすおを叱れたことが。悪いことしてくれる ぼすおが愛しくってね。それくらい元気になってきたってことですもんね。
そして今日。術後13日目。(抜糸後2日目)
どうですか? すごいでしょ? この回復力。手術から たった2週間弱ですよ。
ぼすお もう少ししたら お散歩開始です。
いきなり長いお散歩は無理ですが少しずつ距離をのばしていきたいと思ってます。
安静にしなきゃなんない時期は済みました。
お散歩にはストレス解消や体温を上げて免疫力を上げる効果があります。
病気だって適度な運動は必要です。
全てのことが予定より早く進んでおります。退院も早かったし抜糸も早かったし…
奇跡が起きる日も近いと… そんな気がします。
奇跡って旨いんか?
う~ん。奇跡って食べる物じゃないんだけど 奇跡が起きれば ず~っと美味しいもの食べれるよ!
これにて おしま~い。
ぼすおにパワーを!元気玉を送って下さい。
↓↓↓ みなさまの祈りが ぼすおに届いてます。これからも どうぞパワーを送ってやって下さい。

にほんブログ村
Posted by Cちゃん at 10:17│Comments(6)
│ぼすおのこと
この記事へのコメント
初めまして、Cさん。
ぼすおくんの病気の記事を読んだとき、私は我が家のるーふぁす(と言います)の細胞診の結果待ちでした。
不安と、それを打ち消すような希望とが交互に頭の中に浮かんでは消え、時間さえあれば、インターネットで調べまくる。。。という状態。
そのときに、ぼすおくんのブログを読ませていただきました。
そうだ!そうだよね!そうなんだ!って、納得しました。Cさんの記事に励まされました。
るーふぁすの結果は残念ながら、「リンパ腫」でしたが、Cさんやぼすおくんに習って、1日1日を大切に、絶対奇跡を起こすぞ!って決めました。
お互い長い闘いになりますが、強いワンコを見習って、頑張りましょうね。
すみません、こんなコメントして。ブログを通じてではございますが、とても励まされたことをお伝えしたくて。
本当にありがとうございました。
※わたし、自分のURL覚えてません。(今、会社でこっそりカキコしてます)また、どこかで見かけたら、稚拙ブログにもお寄りくださいませ。
ぼすおくんの病気の記事を読んだとき、私は我が家のるーふぁす(と言います)の細胞診の結果待ちでした。
不安と、それを打ち消すような希望とが交互に頭の中に浮かんでは消え、時間さえあれば、インターネットで調べまくる。。。という状態。
そのときに、ぼすおくんのブログを読ませていただきました。
そうだ!そうだよね!そうなんだ!って、納得しました。Cさんの記事に励まされました。
るーふぁすの結果は残念ながら、「リンパ腫」でしたが、Cさんやぼすおくんに習って、1日1日を大切に、絶対奇跡を起こすぞ!って決めました。
お互い長い闘いになりますが、強いワンコを見習って、頑張りましょうね。
すみません、こんなコメントして。ブログを通じてではございますが、とても励まされたことをお伝えしたくて。
本当にありがとうございました。
※わたし、自分のURL覚えてません。(今、会社でこっそりカキコしてます)また、どこかで見かけたら、稚拙ブログにもお寄りくださいませ。
Posted by junkon-x at 2011年10月10日 11:04
再び お邪魔します・・・
すごいです ぼすお君・・・
我が家のおいたんの回復力よりすごいかも・・・
この調子だと 完全復活 すごく希望持てますね・・・
食欲があるのがすっごく安心です・・・
食欲=生命力だと 母ちゃん思っているので・・・
ココからは 余談で書き込ませていただきます・・・
おいたんはなかなか貧血の調子が良くなりませんでした
それで 前にも書いた免疫を上げるサプリ
(我が家はトランスフォーファクタープラストライファクター)
を飲ませ ご飯には カツオの血合いのところやレバーをあげてました
野菜も モロヘイヤが良いようです・・・
後 きのこ類 まいたけを野菜スープ作る時必ず入れています
結構 人間のご飯と同じ物あげてました・・・
もちろん味なしですが・・・ 一緒の物食べられてうれしかったみたいです・・・
もちろん 今のワンコたちにも続けてます・・・
お散歩も免疫を上げるには良いと思いますよ~~
今までのように散歩できるのは 家族もうれしいですものね
家族の免疫も上がりますよ~~
長々 スミマセンでした・・・
ぼすおくん家族 明日が良い日でありますように
すごいです ぼすお君・・・
我が家のおいたんの回復力よりすごいかも・・・
この調子だと 完全復活 すごく希望持てますね・・・
食欲があるのがすっごく安心です・・・
食欲=生命力だと 母ちゃん思っているので・・・
ココからは 余談で書き込ませていただきます・・・
おいたんはなかなか貧血の調子が良くなりませんでした
それで 前にも書いた免疫を上げるサプリ
(我が家はトランスフォーファクタープラストライファクター)
を飲ませ ご飯には カツオの血合いのところやレバーをあげてました
野菜も モロヘイヤが良いようです・・・
後 きのこ類 まいたけを野菜スープ作る時必ず入れています
結構 人間のご飯と同じ物あげてました・・・
もちろん味なしですが・・・ 一緒の物食べられてうれしかったみたいです・・・
もちろん 今のワンコたちにも続けてます・・・
お散歩も免疫を上げるには良いと思いますよ~~
今までのように散歩できるのは 家族もうれしいですものね
家族の免疫も上がりますよ~~
長々 スミマセンでした・・・
ぼすおくん家族 明日が良い日でありますように
Posted by ラッキーの母ちゃん at 2011年10月10日 15:37
junkon-xさんへ
お気持ち痛い程わかります。
『リンパ腫』 辛い診断結果でしたね。
でも絶対大丈夫ですよ!
だって今 気付けたんですから。
命があるんです。生きてるんです。
大丈夫。 絶対治る!
治る可能性は? 余命○年。 そんなの誰が決めたんだ!
それは ぼすおが決めること。そしてルーファスくんが決めること。
だから可能性を信じて とにかく楽しく今までどうり過ごしましょ!
私達 親にできることは何でもしましょ!
『こんなことしても無理なんじゃないか?』って思ってしても それは無理だと思います。
『これをしたら治るんだ!治してみせる』そう思って良いと思うことは何でもしましょ!私は今そうしています。
そして時間が許す限り 一緒にいてやりましょう!
楽しい気分やリラックスした気分は免疫を上げるんですよ。
何よりの薬だと思います。
一緒に がんばりましょうね!
事実を受け入れて もう過去は変えることが出来ないんだから後悔してても始まらない。 でも未来は変えられる。これからが大事!
祈りは届く!願いは叶う!強い信念を持って立ち向かえば絶対に不可能なことなんてない! 奇跡は起きる! そう信じて…
お気持ち痛い程わかります。
『リンパ腫』 辛い診断結果でしたね。
でも絶対大丈夫ですよ!
だって今 気付けたんですから。
命があるんです。生きてるんです。
大丈夫。 絶対治る!
治る可能性は? 余命○年。 そんなの誰が決めたんだ!
それは ぼすおが決めること。そしてルーファスくんが決めること。
だから可能性を信じて とにかく楽しく今までどうり過ごしましょ!
私達 親にできることは何でもしましょ!
『こんなことしても無理なんじゃないか?』って思ってしても それは無理だと思います。
『これをしたら治るんだ!治してみせる』そう思って良いと思うことは何でもしましょ!私は今そうしています。
そして時間が許す限り 一緒にいてやりましょう!
楽しい気分やリラックスした気分は免疫を上げるんですよ。
何よりの薬だと思います。
一緒に がんばりましょうね!
事実を受け入れて もう過去は変えることが出来ないんだから後悔してても始まらない。 でも未来は変えられる。これからが大事!
祈りは届く!願いは叶う!強い信念を持って立ち向かえば絶対に不可能なことなんてない! 奇跡は起きる! そう信じて…
Posted by Cちゃん
at 2011年10月11日 09:03

ラッキーの母ちゃんさんへ
ありがとうございます。
ラッキーの母ちゃんさんに そう言っていただくと とっても心強いです。
おいたんは奇跡を起こしましたからね。
ぼすおも おいたんのように奇跡を起こしてくれると信じています。
サプリですが我が家も色んな物を調べて どうしようか?って思ってアレコレ迷いましたが(色々与えてみるってのも手なんですが)かかりつけの先生に相談したら『サプリは薬じゃない。これが効くって言うのなら それは薬になってるはず。べらぼうに値段が高いのも納得いかない』
そう仰いました。もし与えるなら何か1つで良いんじゃないでしょうか?
って。だから我が家も1つだけに絞りました(ラッキー家と同じものです)
それから先生は こうも仰いました。免疫力を上げるなら高いお金を払ってサプリに頼らなくても美味し物(栄養のあるもの)を与えたり お散歩したり お出かけしたり 同じお金を使うなら そっちの方が ボスくんも(ぼすおの本名)家族も楽しいし免疫力は上がると思います。
こうも仰いました。 そう言われて すご~く納得しました。
ラッキーの母ちゃんさんのレシピ。ありがとです。
キノコ類は取り入れてますがモロヘイヤやレバーなど ぼすおにも与えてみますね。
明日が良い日でありますように… って言ってくれたでしょ?
今日は良い日になるはずです。結婚記念日なんですよね。
ありがとうございます。
ラッキーの母ちゃんさんに そう言っていただくと とっても心強いです。
おいたんは奇跡を起こしましたからね。
ぼすおも おいたんのように奇跡を起こしてくれると信じています。
サプリですが我が家も色んな物を調べて どうしようか?って思ってアレコレ迷いましたが(色々与えてみるってのも手なんですが)かかりつけの先生に相談したら『サプリは薬じゃない。これが効くって言うのなら それは薬になってるはず。べらぼうに値段が高いのも納得いかない』
そう仰いました。もし与えるなら何か1つで良いんじゃないでしょうか?
って。だから我が家も1つだけに絞りました(ラッキー家と同じものです)
それから先生は こうも仰いました。免疫力を上げるなら高いお金を払ってサプリに頼らなくても美味し物(栄養のあるもの)を与えたり お散歩したり お出かけしたり 同じお金を使うなら そっちの方が ボスくんも(ぼすおの本名)家族も楽しいし免疫力は上がると思います。
こうも仰いました。 そう言われて すご~く納得しました。
ラッキーの母ちゃんさんのレシピ。ありがとです。
キノコ類は取り入れてますがモロヘイヤやレバーなど ぼすおにも与えてみますね。
明日が良い日でありますように… って言ってくれたでしょ?
今日は良い日になるはずです。結婚記念日なんですよね。
Posted by Cちゃん
at 2011年10月11日 09:19

こんばんは。
ぼすお君の回復力 スゴイですね!
手術してから約2週間で!
もし僕が30針も縫ったんなら2週間では回復しませんね(笑)
ずっと「痛い!痛い!」とか言いながら甘えますよ(爆)
ま、誰も相手してくれませんが・・・
お散歩にも行ける様になって食欲大盛^^
いいですね♪
徐々に距離を延ばせば元通りの生活に戻れますよ~
「奇跡」 起きます。
ぼすお君の回復力 スゴイですね!
手術してから約2週間で!
もし僕が30針も縫ったんなら2週間では回復しませんね(笑)
ずっと「痛い!痛い!」とか言いながら甘えますよ(爆)
ま、誰も相手してくれませんが・・・
お散歩にも行ける様になって食欲大盛^^
いいですね♪
徐々に距離を延ばせば元通りの生活に戻れますよ~
「奇跡」 起きます。
Posted by マコえもん☆ at 2011年10月11日 21:45
マコえもん☆さんへ
驚く回復力でしょ? Cも凄いなぁ~って思います。
そうそう。痛い痛いって言いまくってますよね。
誰も相手してくれない? 大丈夫ですよ!少なくともハチちゃんとチリちゃんは相手してくれますよ(笑)
お散歩だけが まだもとどうりになってませんが(お出かけなんかも)それ以外は ほぼもとどうりです。
奇跡起きますよね! 起こしてみせます。見守ってて下さい!!
驚く回復力でしょ? Cも凄いなぁ~って思います。
そうそう。痛い痛いって言いまくってますよね。
誰も相手してくれない? 大丈夫ですよ!少なくともハチちゃんとチリちゃんは相手してくれますよ(笑)
お散歩だけが まだもとどうりになってませんが(お出かけなんかも)それ以外は ほぼもとどうりです。
奇跡起きますよね! 起こしてみせます。見守ってて下さい!!
Posted by Cちゃん
at 2011年10月12日 10:05
