ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年03月12日

ハプニングだらけのキャンプ!!

今日は良い天気になるみたいですね~(大阪の隅っこ)
昨日は… 良い天気のはずで お布団干そうと思ってたのに なんだか うっとおしいお天気で…
本日お布団干しリベンジです(笑)
今宵はフカフカ ヌクヌクのお布団で眠れる予定!
我が家は… 旦那もぼすおもCも今のところ花粉症ではございません。
花粉症って辛いんですよね。
花粉症の方は この時期 お布団なんて干しちゃったら大変なのかな?
花粉がお布団に…  どうなんでしょ?


***********************************


昨日の続きです。

なにやら今回のキャンプはハプニング続きです。
まず…
フェリーに乗り遅れる。
なので予定を変更して先に姫路城へ散策。
小豆島にやっと上陸して設営開始したら… インナーを持ってくるの忘れたのに気付く。
しかも小雨がパラついてきた。
天気予報で雨だなんて言ってなかったのに…

インナー忘れたって設営しなきゃ仕方ない。
結果… こうなりました。





もう雨が降らない事を祈るしかありません。
これ以外に方法が無いんですもの…

ストーブは大きい方を持っていって正解でしたね。
フジカちゃんだったら… きっと寒かったと思います。

 

お昼ごはんは簡単に。レトルトのカレーで済ませました。
このカレー。頂き物だったんですが とっても美味しかったです。


オイラも腹減った~!!

ぼすおにはオヤツをあげました。

そうそう!
ハプニング その4ですが…

その1はフェリー乗り遅れ
その2は予定変更で姫路城へ
その3はインナー忘れた(その上 小雨が降ってきた?!)

このお写真をご覧下さい
 ↓ ↓ ↓



わかりますか?
別の角度から 少し…



縫い目がほちれてるのが わかるでしょ?

 

これって…
年末のエバーグレイスの強風の被害です。
撤収時には気付かなかったんですが 今回 設営して気付きました。

強風なのに張りすぎたんですよね?
もう少し緩めに張っておけばよかったのか?

こんなことになっちゃってました(泣)

これって… 入院させたほうがいいんでしょうか?
自分で直せる?
しかし こんな大事な所 自分で縫う自信も無いですし…
やっぱり入院かな?

あ~っ。金欠の我が家(泣)
この時期 かなり金欠です。
毎年のことなんですが 生命保険の年払い(個人年金を含め3つ分)
我が家は自営ですので国民健康保険の年払い。
国民年金の年払い。
今月は… 車の車検もあるし(タイヤ交換しなきゃなんない)
おまけに仕事で使ってるトラックも車検。
トラックもタイヤ交換しなきゃなんないしフロントガラスにヒビ入ってて… きっとこれも交換)
それ以外にも税金関係の支払いが5月ごろにドカッと…

ぎょえ~っ!!
いったい いくら かかるんだ?!

恐ろしい…

その上にティエラちゃんが入院だなんて…
どうやって やりくりすれば良いのか… 頭が痛いです。

なのに なのに旦那ったら…
今どうしても欲しい物があるんですってよ。

隠金も底をついて とうとうキャンプ道具を買うお金がなくなった旦那。
『こずかい前借りさしてほしいねんけど…』
ですってよ!!

全然 家計のことを把握していない旦那。
どこのご家庭でもそうなんでしょうか?



あらら… また話が脱線してきちゃいましたね。
ハプニング その4は このテントのホツレです。


それからね… もう1つ。とんでもない事が起きちゃいました。

ハプニングその5!!



ぼすおのカラー&リード なんだか おかしくないですか?

これSPさんのものなんですが…


あのね ぼすおって顔が小さくて全体的に線も細いんですよね。
この商品は廃盤になっちゃいましたが本来ぼすおは大型犬ですのでLサイズを購入すべきだったんですがLサイズだとちょっと大きすぎて抜けちゃう可能性があって…
強度の問題など考えるとLサイズにしなきゃなんなかったんですが 普段あまり引っ張りのないぼすお。
Mサイズを使っておりました。
が… 今回ついにブチッと切れちゃいました(泣)

引っ張らないって言ったって いつも引っ張らないって訳じゃないです。

今回キャンプ場の管理人さんがサイトに来てくれた時に ぼすおが喜んじゃって…
その時に引っ張って切れちゃいました。
修正不可能…
まだキャンプ初日。さて どうする?
どこかにカラーだけ買いに行く?って思ったんですが…

結果↑上のお写真みたくリードの持つ所に通してチョークみたいに使うことにしました。
なので持つ所は



持ちにくいし短くなるし… トホホ…です。

仕方ないですがこれで3日間過ごすしかありません。
(今回のキャンプも色々観光の予定をしてたんですよね~)

観光の移動中にもしカラーが売ってたら買おうねってことにしましたが…
結果最後までコレでした(汗)

こんなハプニング続きの今回のキャンプ。
この地点で先が思いやられる予感が…

この日は朝も早かったので お昼ごはんを食べると眠くて眠くて…

このまま みんなでお昼寝しちゃいました。

そのお昼寝中に雨がだんだん強くなってきて…


どないすんねん!このままやったら車で寝らなあかんようになるで

う~ん。どうしようか…
もう少し様子をみて どうするか決めるね。
このまま雨が強くなったらホットカーペットが使い物になんなくなっちゃうしシュラフふだって濡れちゃうしね。

こんな心配しなきゃなんないのも全て旦那がインナーを持ってくるの忘れたせいだ!!

これがパプニングその6でした。

この後 旦那とぼすおは この状況の中 高鼾をかいて寝ておりました。
どんな神経してんだか?(笑)
Cは雨が気になっちゃって結局眠れず…

しかし最終的には強い雨は30分くらいで後は小雨になりトータル3時間ほどで止んでくれました。



長くなってきましたので 今日はここまで~!!

また明日!!

また応援よろしくお願いしま~す!!
 ↓ ↓ ↓ どっちでもいいのでクリックお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

  


Posted by Cちゃん at 07:41Comments(4)香川県